2015年09月01日
~グルキャンへの道~「初ファミグルデイキャンinとある森」
我が家族もキャンプを始めて1年が過ぎますが、ここで新たな一歩を踏み出そうと思います。
それはブロガーさんとのグルキャン!!~グルキャンへの道~
夏から秋に渡ってグルキャンを予定しています^^
第一弾は!!
「初ファミグルデイキャンinとある森」です!!
つたないグルキャンレポですが、これからグルキャンをしたい方の参考になればと思います。
でも。。ならないな(汗
お見知りおきを
それはブロガーさんとのグルキャン!!~グルキャンへの道~
夏から秋に渡ってグルキャンを予定しています^^
第一弾は!!
「初ファミグルデイキャンinとある森」です!!

つたないグルキャンレポですが、これからグルキャンをしたい方の参考になればと思います。
でも。。ならないな(汗
お見知りおきを

芥川龍之介の羅生門の中に「六分の恐怖と四分の好奇心」という感情を表した言葉がありますが
初のグルキャンを前にして私は、そんな気持ちでした^^
不安でいっぱいだったためグルキャン対策等もしました。
今回はitau26さんに誘っていただき初めてグルデイキャンに参加!。
ご一緒してくれた方は
itau26さんファミリー 今回のレポ
AyaKanパパさんファミリー 今回のレポ
お二人とも私とキャンプを始めた時期、ブログをはじめた時期がほぼ同じで、結構近くに住んでいることもあり
itauさんとは同じ日に同じキャンプ道具のお店に行っていたり
AyaKanさんとは同じ日に同じ場所でソロキャンデビューしていたりと
AyaKanさんソロキャンデビューの記事
私のソロキャンデビューの記事
同じようにキャンプ道を歩んできました^^
まさにキャンプ同級生だと勝手に思っています^^
場所は私とAyaKanパパさんの家の近所でBBQ等を楽しめるとある森です。
~ドキドキしながら、家を出発!~
5分で着いちゃうw
現地の駐車場に到着しAyaKanパパさんらしき人を発見!!
早速ご挨拶^^
「こんにちは神奈川県家族です~AyaKanパパさんですか?」
「そうです、よろしくお願いします^^」
立ち話もなんだからとまず設営ということで、駐車場から荷物を運んでいると
itau26さんらしき方がAyaKanさんと談笑してます。
「こんにちは~itauさんですか?神奈川県家族です^^」
「お~神々しい!」
「え~~!!」
「アハハハハハ」
その後、荷物を運び 改めて よろしくお願いしま~す! 皆、初めて会います^^

なんかプロレスラーの戦う前みたい。。。 ちなみに前回の川遊びキャンプレポで私は白いマサ斉藤と命名されました(涙
子供達もよろしくお願いしま~す。
まだ警戒心がありそうな娘の顔(爆

itauさんはテントより先にダッチオーブンを購入した料理が得意な方!
AyaKanさんはスキレットマスター!
お二人は、料理を作るために働く働く。。よどみなく動き回りますw
私は揚げ物だけなのでジロジロとお二人の道具をを眺めていましたw

私は心の中でitauさんを料理長、AyaKanさんをシェフと呼ぶことに決めましたw
ある程度食事の準備もできたので
「かんぱ~い!」

早速出てきたのが itau料理長のチーズとシュウマイの燻製!!


私は皆さんのレポで燻製を見てきましたが、食べるのは初めて。。ドキドキ。。
パクっ
うっうっ
うま~~い!!
燻製ってもっと匂いがキツイのかと思っていたのですが
itau料理長のナイスな加減で いい香りだけが口に広がります^^
次に出てきたのがAyaKanシェフが作る 軟骨の炒め物と漬物!!
スキレットを巧みに使い炒める。



これまたうまいなぁ~!
大人に嬉しい料理!!マーベラス!!!
私はというと、レシピのメモを見ながらカクテルを振る舞う、初めてシェーカーを使ったカクテル ギムレット。。
息子も振り振り


ライム汁を入れすぎてすっぱくなりましたがitauさんに飲んでいただきましたw
もっと修行しま~す^^;
itauさんからはビールのジンジャーエール割をいただく!飲みやすくて美味しい♪

次にitauさんの奥さんが家で作ってくれた生地でピザづくり!!



女の子が大喜び^^ 小さいハルキチちゃんも頑張ってます^^
料理長がダッチオーブンで焼いていきます!

一方シェフは、ご飯を豚バラで巻いたものを大将でヤキヤキ

大将手軽でいいなぁ~
そうこうしていると料理長が焼き鳥とトウモロコシをヤキヤキ

シメシメ
この二人についていけば今後も美味しい料理にありつけるな。。。ニヤリw
私はフライドチキンとフライドポテトを作ったのですが撮り忘れました^^;
朝、調子が悪かったAyaKanママさんが登場! 子供達に水鉄砲を持ってきてくれました^^

ayakanシェフ、ホッとしています^^
子供の世界も面白いもので
自然と年長組、年少組に分かれます。
年長組 Ayakanさんの娘ちゃん 我が娘
年少組 Ayakanさんの息子ちゃん itauさんの娘ちゃん(ハルキチちゃん) 我が息子
年少組は水鉄砲に夢中



水かけっこを撮っていたら

あらら? 共通の敵を見つけた??

追っかけてきますw 私は既にビチョビチョですw

本気で逃げますw

あっ!転んだ~。。

汚れた~。。 ママに怒られるぞ~w

年長組は優雅にピッツァを召し上がって

森林浴をしながら休憩w セレブか!!

すっかり仲良しです^^
料理も続々できあがりました♪
生地がフワフワもちもちで美味しいピザ♪

あまりにも美味しいので我が家も次回のキャンプで生地からピザを作る決心をしました^^
焼き鳥もi料理長の特製ダレが美味しくて 何本も食べてしまいました^^

シェフの肉マキご飯も ご飯に甘いたれがついていて大葉と豚バラの相性も最高。柚子コショウを付けていただきました

うますぎる。。1日一本食べたいw
子供達はかき氷を食べしばし落ち着く

手を挟んでますけど(汗

パパ達は合間合間にキャンプやキャンプ道具の話を楽しむ。。
「スウィートグラスどうでしたか?」
「C&Cも気になりますね~」
「島ドルトンが早くも出てますよ!」
「コーナンラックって木のだけじゃないだぁ」
「やっぱ冬はツールームですかね~」
等など 職場や地元の友人とは話せない楽しい会話!!
ただ、なぜか道具の話になると、無意識に奥さん達と少し距離をとり立ち話になりましたw
なんでだろう?? 防衛本能ですかねw
ママ達は
「なんでペグを打つためだけのハンマーが必要なのか?」
等を熱く語ってました(爆
AyaKanさんからプレゼントをいただいちゃいました!! オシャレすぎます^^大事に使います^^v

その後 奇妙な呪文のようなものが子供達から聞こえてきます。。
「美味しくな~れ 美味しくな~れ」
近づいてみます
「美味しくな~れ 美味しくな~れ」

なっなんじゃ!!!これは!!!

野菜たっぷりのカレーらしいです。。。
お食事中の方すみません。。 一応わかると思いますがドロですからね
汚れがひどくなってきて ママ達の頭にツノが生えてくるのを瞬時に察知するパパたちw
「もっもうやめときな~!(汗」w
次は子供達大好きなスイカ割!!
タープのポールを棒にしましたw
AyaKanさんの娘ちゃんが初っ端からスイカに当ててヒビが入ります!すごい!

先ほどのカレーがぶちまけられてるのは気にしないでください。。
その後もヒビが入ったスイカで続行^^
私の娘の時にポールがすっぽ抜けてハルキチちゃんの腕に当ててしまいました^^; すみません(涙

皆に叩かれ潰れかけのスイカを料理長がさばいてくれます^^

皆で美味しく食べました!


いつの間にか子供達は年長組・年少組一緒になって遊んでいます。。
なんかスタンドバイミーみたい(笑

今回初めてブログの方とグルキャンさせていただき、会うまではとてもドキドキしてたのですが
itauさんとAyaKanさんの人柄なのでしょう、挨拶を交わしてからは全然緊張しませんでした(笑
また、家族同士も終始、和気あいあいとした雰囲気で楽しそうでした^^
私はふと結婚する時よく見ていた男版ゼクシーの言葉を思い出す。
「結婚することが幸せなのではなく、結婚する相手が幸せなことが幸せなのだ」
グルキャンも
グルキャンが楽しいのではなくグルキャンする相手が楽しいから楽しいのかな
と思った次第です。
楽しい時間はあっという間です。。
最後に集合写真!!

顔を隠していますが皆いい笑顔です♪
最後にまた会うことを約束しお別れました!
本当に楽しい
マルカツファミコンじゃんでした!!!
もとい
初ファミグルデイキャンでした!!!
~ちゃんちゃん~
初のグルキャンを前にして私は、そんな気持ちでした^^
不安でいっぱいだったためグルキャン対策等もしました。
今回はitau26さんに誘っていただき初めてグルデイキャンに参加!。

ご一緒してくれた方は
itau26さんファミリー 今回のレポ
AyaKanパパさんファミリー 今回のレポ
お二人とも私とキャンプを始めた時期、ブログをはじめた時期がほぼ同じで、結構近くに住んでいることもあり
itauさんとは同じ日に同じキャンプ道具のお店に行っていたり

AyaKanさんとは同じ日に同じ場所でソロキャンデビューしていたりと

AyaKanさんソロキャンデビューの記事
私のソロキャンデビューの記事
同じようにキャンプ道を歩んできました^^
まさにキャンプ同級生だと勝手に思っています^^
場所は私とAyaKanパパさんの家の近所でBBQ等を楽しめるとある森です。

~ドキドキしながら、家を出発!~
5分で着いちゃうw

現地の駐車場に到着しAyaKanパパさんらしき人を発見!!
早速ご挨拶^^
「こんにちは神奈川県家族です~AyaKanパパさんですか?」
「そうです、よろしくお願いします^^」
立ち話もなんだからとまず設営ということで、駐車場から荷物を運んでいると
itau26さんらしき方がAyaKanさんと談笑してます。
「こんにちは~itauさんですか?神奈川県家族です^^」
「お~神々しい!」
「え~~!!」
「アハハハハハ」
その後、荷物を運び 改めて よろしくお願いしま~す! 皆、初めて会います^^

なんかプロレスラーの戦う前みたい。。。 ちなみに前回の川遊びキャンプレポで私は白いマサ斉藤と命名されました(涙
子供達もよろしくお願いしま~す。
まだ警戒心がありそうな娘の顔(爆

itauさんはテントより先にダッチオーブンを購入した料理が得意な方!
AyaKanさんはスキレットマスター!
お二人は、料理を作るために働く働く。。よどみなく動き回りますw
私は揚げ物だけなのでジロジロとお二人の道具をを眺めていましたw

私は心の中でitauさんを料理長、AyaKanさんをシェフと呼ぶことに決めましたw

ある程度食事の準備もできたので
「かんぱ~い!」
早速出てきたのが itau料理長のチーズとシュウマイの燻製!!


私は皆さんのレポで燻製を見てきましたが、食べるのは初めて。。ドキドキ。。
パクっ
うっうっ
うま~~い!!
燻製ってもっと匂いがキツイのかと思っていたのですが
itau料理長のナイスな加減で いい香りだけが口に広がります^^
次に出てきたのがAyaKanシェフが作る 軟骨の炒め物と漬物!!
スキレットを巧みに使い炒める。



これまたうまいなぁ~!
大人に嬉しい料理!!マーベラス!!!
私はというと、レシピのメモを見ながらカクテルを振る舞う、初めてシェーカーを使ったカクテル ギムレット。。
息子も振り振り


ライム汁を入れすぎてすっぱくなりましたがitauさんに飲んでいただきましたw
もっと修行しま~す^^;
itauさんからはビールのジンジャーエール割をいただく!飲みやすくて美味しい♪
次にitauさんの奥さんが家で作ってくれた生地でピザづくり!!

女の子が大喜び^^ 小さいハルキチちゃんも頑張ってます^^
料理長がダッチオーブンで焼いていきます!
一方シェフは、ご飯を豚バラで巻いたものを大将でヤキヤキ

大将手軽でいいなぁ~
そうこうしていると料理長が焼き鳥とトウモロコシをヤキヤキ

シメシメ
この二人についていけば今後も美味しい料理にありつけるな。。。ニヤリw

私はフライドチキンとフライドポテトを作ったのですが撮り忘れました^^;
朝、調子が悪かったAyaKanママさんが登場! 子供達に水鉄砲を持ってきてくれました^^

ayakanシェフ、ホッとしています^^
子供の世界も面白いもので
自然と年長組、年少組に分かれます。
年長組 Ayakanさんの娘ちゃん 我が娘
年少組 Ayakanさんの息子ちゃん itauさんの娘ちゃん(ハルキチちゃん) 我が息子
年少組は水鉄砲に夢中



水かけっこを撮っていたら

あらら? 共通の敵を見つけた??

追っかけてきますw 私は既にビチョビチョですw

本気で逃げますw

あっ!転んだ~。。

汚れた~。。 ママに怒られるぞ~w
年長組は優雅にピッツァを召し上がって

森林浴をしながら休憩w セレブか!!

すっかり仲良しです^^
料理も続々できあがりました♪
生地がフワフワもちもちで美味しいピザ♪
あまりにも美味しいので我が家も次回のキャンプで生地からピザを作る決心をしました^^
焼き鳥もi料理長の特製ダレが美味しくて 何本も食べてしまいました^^
シェフの肉マキご飯も ご飯に甘いたれがついていて大葉と豚バラの相性も最高。柚子コショウを付けていただきました
うますぎる。。1日一本食べたいw
子供達はかき氷を食べしばし落ち着く

手を挟んでますけど(汗

パパ達は合間合間にキャンプやキャンプ道具の話を楽しむ。。

「スウィートグラスどうでしたか?」
「C&Cも気になりますね~」
「島ドルトンが早くも出てますよ!」
「コーナンラックって木のだけじゃないだぁ」
「やっぱ冬はツールームですかね~」
等など 職場や地元の友人とは話せない楽しい会話!!
ただ、なぜか道具の話になると、無意識に奥さん達と少し距離をとり立ち話になりましたw
なんでだろう?? 防衛本能ですかねw
ママ達は
「なんでペグを打つためだけのハンマーが必要なのか?」
等を熱く語ってました(爆
AyaKanさんからプレゼントをいただいちゃいました!! オシャレすぎます^^大事に使います^^v
その後 奇妙な呪文のようなものが子供達から聞こえてきます。。
「美味しくな~れ 美味しくな~れ」
近づいてみます
「美味しくな~れ 美味しくな~れ」

なっなんじゃ!!!これは!!!

野菜たっぷりのカレーらしいです。。。

お食事中の方すみません。。 一応わかると思いますがドロですからね

汚れがひどくなってきて ママ達の頭にツノが生えてくるのを瞬時に察知するパパたちw

「もっもうやめときな~!(汗」w
次は子供達大好きなスイカ割!!
タープのポールを棒にしましたw
AyaKanさんの娘ちゃんが初っ端からスイカに当ててヒビが入ります!すごい!

先ほどのカレーがぶちまけられてるのは気にしないでください。。
その後もヒビが入ったスイカで続行^^
私の娘の時にポールがすっぽ抜けてハルキチちゃんの腕に当ててしまいました^^; すみません(涙

皆に叩かれ潰れかけのスイカを料理長がさばいてくれます^^

皆で美味しく食べました!


いつの間にか子供達は年長組・年少組一緒になって遊んでいます。。
なんかスタンドバイミーみたい(笑

今回初めてブログの方とグルキャンさせていただき、会うまではとてもドキドキしてたのですが
itauさんとAyaKanさんの人柄なのでしょう、挨拶を交わしてからは全然緊張しませんでした(笑
また、家族同士も終始、和気あいあいとした雰囲気で楽しそうでした^^
私はふと結婚する時よく見ていた男版ゼクシーの言葉を思い出す。
「結婚することが幸せなのではなく、結婚する相手が幸せなことが幸せなのだ」
グルキャンも
グルキャンが楽しいのではなくグルキャンする相手が楽しいから楽しいのかな
と思った次第です。
楽しい時間はあっという間です。。
最後に集合写真!!

顔を隠していますが皆いい笑顔です♪
最後にまた会うことを約束しお別れました!
本当に楽しい
マルカツファミコンじゃんでした!!!
もとい
初ファミグルデイキャンでした!!!
~ちゃんちゃん~
この記事へのコメント
充実のファミグルデイキャンでしたね~。
え~とFGDCかな??
AyaKanパパさんのレポを先に読ませて頂いたので、
焦点の当て方の違いで(笑点じゃないですよ!)
2倍楽しませて頂きました。
>私は心の中でitauさんを料理長、
>AyaKanさんをシェフと呼ぶことに決めましたw
→私も次回からそのように呼ばせて頂こうかしら!!!
>シメシメ
>この二人についていけば今後も美味しい料理にありつけるな。。。ニヤリw
→じゃあ私はその神族さんの後をついて行けば必然的に・・・。ニヤリw
ところで最初の自己紹介のところは
やっぱりHNでご挨拶しあったんですか?
前回悩まれてたので気になります。
え~とFGDCかな??
AyaKanパパさんのレポを先に読ませて頂いたので、
焦点の当て方の違いで(笑点じゃないですよ!)
2倍楽しませて頂きました。
>私は心の中でitauさんを料理長、
>AyaKanさんをシェフと呼ぶことに決めましたw
→私も次回からそのように呼ばせて頂こうかしら!!!
>シメシメ
>この二人についていけば今後も美味しい料理にありつけるな。。。ニヤリw
→じゃあ私はその神族さんの後をついて行けば必然的に・・・。ニヤリw
ところで最初の自己紹介のところは
やっぱりHNでご挨拶しあったんですか?
前回悩まれてたので気になります。
Posted by 石狩くまこ
at 2015年09月01日 21:45

こんばんはです。
初グルキャンおめでとうございます。
ひとつ心に留めておいて頂きたいこととして・・・
キャンパーさんにはお料理がお上手な方が多く
体重増加は必至ですよwww
>職場や地元の友人とは話せない楽しい会話!!
ですです(^o^)
でも本当に不思議なもんですよね~
先日キャンプしてお隣のサイトの方が、我が家が持っているのと同じ
ムーンライト&ドッペルのタープなんで、おぉー全く同じだ~&ちょうど同じぐらいの娘さんがいてお話させて頂いたら、itau26さんでしたwww
初グルキャンおめでとうございます。
ひとつ心に留めておいて頂きたいこととして・・・
キャンパーさんにはお料理がお上手な方が多く
体重増加は必至ですよwww
>職場や地元の友人とは話せない楽しい会話!!
ですです(^o^)
でも本当に不思議なもんですよね~
先日キャンプしてお隣のサイトの方が、我が家が持っているのと同じ
ムーンライト&ドッペルのタープなんで、おぉー全く同じだ~&ちょうど同じぐらいの娘さんがいてお話させて頂いたら、itau26さんでしたwww
Posted by どんぐりりん
at 2015年09月01日 21:48

こんばんは〜
そんな近所にデイ出来るところがあるなんて、羨ましい!
そして何ですか?この豪華な料理の数々は。
みなさん凄いですね〜。
是非今度ご一緒させてください。
お皿とお箸はみなさんの分持っていきますので♪
グルキャンやって、物欲が色々大変な頃ではないですか??
で、何かポチッといきました!?
そんな近所にデイ出来るところがあるなんて、羨ましい!
そして何ですか?この豪華な料理の数々は。
みなさん凄いですね〜。
是非今度ご一緒させてください。
お皿とお箸はみなさんの分持っていきますので♪
グルキャンやって、物欲が色々大変な頃ではないですか??
で、何かポチッといきました!?
Posted by ao.
at 2015年09月01日 22:07

こんばんは~。
楽しいグループデイキャンでしたねぇー!(^^)
キャンプ同級生・・・・いいなぁ!♪
料理が出来る男の人ってカッコイイですよね!♪
いつもセブンイレブン・・・・ちょっとは勉強しないといけないなぁー。(汗)
次回は宿泊グルですか???
楽しいグループデイキャンでしたねぇー!(^^)
キャンプ同級生・・・・いいなぁ!♪
料理が出来る男の人ってカッコイイですよね!♪
いつもセブンイレブン・・・・ちょっとは勉強しないといけないなぁー。(汗)
次回は宿泊グルですか???
Posted by TORI PAPA
at 2015年09月01日 22:12

うわ〜、なんですか、この料理の数々は、
いい方とグルキャンしましたね〜。
これを機に、しっかり料理も覚えられたでしょうから、
これからは、ただの白いマサ斉藤ではないでしょう。(爆)
飛べない白いマサ斉藤は・・・(自粛)
いい方とグルキャンしましたね〜。
これを機に、しっかり料理も覚えられたでしょうから、
これからは、ただの白いマサ斉藤ではないでしょう。(爆)
飛べない白いマサ斉藤は・・・(自粛)
Posted by しく
at 2015年09月01日 22:16

こんばんは!
初グルデイキャン楽しまれたようで何よりです^^
グルキャンは面子が命ですが…みなさんと
波長もあったみたいで良かったですね^^
私豚好きなので肉巻きご飯柚子胡椒添え
どうしても食べたくなりました!
初グルデイキャン楽しまれたようで何よりです^^
グルキャンは面子が命ですが…みなさんと
波長もあったみたいで良かったですね^^
私豚好きなので肉巻きご飯柚子胡椒添え
どうしても食べたくなりました!
Posted by 劇団にひき
at 2015年09月01日 22:57

こんばんは
先日はお疲れさまでした。
ホント楽しいファミグルデイキャンになってよかったです。
雨もギリギリまで降らずちょうどいい天気でサイコーでしたね!
しかしいい写真ですね
子どもたちの楽しい様子が伺えます。
次回は肉祭りで会いましょう
先日はお疲れさまでした。
ホント楽しいファミグルデイキャンになってよかったです。
雨もギリギリまで降らずちょうどいい天気でサイコーでしたね!
しかしいい写真ですね
子どもたちの楽しい様子が伺えます。
次回は肉祭りで会いましょう
Posted by itau26
at 2015年09月01日 23:10

こんばんは~
初ファミグルデイキャン、大成功ですね!おめでとうございます(^^)
美味しそうな料理が、沢山出てきますね~!私も、ついて行きたいです(≧∇≦)
ピザのふっくらした感じ分かりますね!
生地から作るの挑戦してみたくなります!まだ、キャンプで冷凍のピザすら焼いたことも無いのですが…^^;
いつか私も、カクテル作って貰いたいです(≧∇≦)
初ファミグルデイキャン、大成功ですね!おめでとうございます(^^)
美味しそうな料理が、沢山出てきますね~!私も、ついて行きたいです(≧∇≦)
ピザのふっくらした感じ分かりますね!
生地から作るの挑戦してみたくなります!まだ、キャンプで冷凍のピザすら焼いたことも無いのですが…^^;
いつか私も、カクテル作って貰いたいです(≧∇≦)
Posted by ちゅる
at 2015年09月01日 23:33

グルキャン対策の記事から読ませて頂きました~面白すぎてニヤニヤしながら読んでいました(//∇//)
私はグルキャン未経験ですが、いつかはしたいと思っているので参考になります!特に呼び方、迷いますよね!
私は別のブログでは違うHNを使っていたりするので、呼ばれ方が色々ありすぎてそのうち混乱しそうです(/´△`\)
あ~神奈川県家族さんにお会いして神様とお呼びしたいです笑
私はグルキャン未経験ですが、いつかはしたいと思っているので参考になります!特に呼び方、迷いますよね!
私は別のブログでは違うHNを使っていたりするので、呼ばれ方が色々ありすぎてそのうち混乱しそうです(/´△`\)
あ~神奈川県家族さんにお会いして神様とお呼びしたいです笑
Posted by コジコジ一家
at 2015年09月01日 23:43

こんばんは~
先日はお疲れ様でした!
私のレポとは違って上手く纏まってますね♪
子供たちの遊んでいるところもあって、皆楽しそうに遊んでたなぁって思い出してニヤケちゃいました(^^)
振り返るとBARもあり、バリエーション豊富な料理もあり、スイカ割りにカキ氷と盛りだくさんでしたねぇ~!
またやりたいですね(≧∇≦)
次回は、マーシーの肉ホルモン祭りで会いましょう☆
先日はお疲れ様でした!
私のレポとは違って上手く纏まってますね♪
子供たちの遊んでいるところもあって、皆楽しそうに遊んでたなぁって思い出してニヤケちゃいました(^^)
振り返るとBARもあり、バリエーション豊富な料理もあり、スイカ割りにカキ氷と盛りだくさんでしたねぇ~!
またやりたいですね(≧∇≦)
次回は、マーシーの肉ホルモン祭りで会いましょう☆
Posted by AyaKanパパ
at 2015年09月02日 00:25

グルキャンお疲れ様でした(^^)
シュウマイの燻製美味しそうですねー(≧∇≦)
今度やってみたいと思います。
カクテル作るんですね!
自分も昔シェイカーを振っていたので
さらに親近感を感じてます( ^ω^ )
シュウマイの燻製美味しそうですねー(≧∇≦)
今度やってみたいと思います。
カクテル作るんですね!
自分も昔シェイカーを振っていたので
さらに親近感を感じてます( ^ω^ )
Posted by ゆとり
at 2015年09月02日 00:26

こんにちは~石狩くまこさん^^
あ!FGDCいいですねw 舌噛みそうなんですよね 初ファミグルデイキャンw
グルキャンレポ難しかったです~ ayakanシェフが先にやってくれたから
それを参考にしちゃったんで助かりました^^
私自身、料理は手を抜くことしか考えてないのですが逆に手を抜かない人を
見分けることには長けていますw ついてきてください!山分けしましょう ニヤリ♪
名前は神奈川県家族で行きました! 娘にも練習させたんですが嫌がられました(笑
私自身言うのは最初だけなんで、呼び方はお二人にお任せしちゃいました^^
確か 神様って何度か呼ばれた気がします(爆
あ!FGDCいいですねw 舌噛みそうなんですよね 初ファミグルデイキャンw
グルキャンレポ難しかったです~ ayakanシェフが先にやってくれたから
それを参考にしちゃったんで助かりました^^
私自身、料理は手を抜くことしか考えてないのですが逆に手を抜かない人を
見分けることには長けていますw ついてきてください!山分けしましょう ニヤリ♪
名前は神奈川県家族で行きました! 娘にも練習させたんですが嫌がられました(笑
私自身言うのは最初だけなんで、呼び方はお二人にお任せしちゃいました^^
確か 神様って何度か呼ばれた気がします(爆
Posted by 神奈川県家族
at 2015年09月02日 01:00

こんにちは~どんぐりりんさん^^
いやいや本当にお腹いっぱいでしたw 本当はayakanさんが、もう2品
作る予定だったんですが。。次回に持ち越す形になりました^^
キャンプの話だけで盛り上がっちゃうものなんですね~^^
普段誰かに話せない分、楽しくて仕方ないですねw
itauさんのこと、びっくりしましたよ~!どういう経緯かまでは知らなかったんですが
本当にタマタマなんですね!(驚)
何かの縁を感じますね♪
いやいや本当にお腹いっぱいでしたw 本当はayakanさんが、もう2品
作る予定だったんですが。。次回に持ち越す形になりました^^
キャンプの話だけで盛り上がっちゃうものなんですね~^^
普段誰かに話せない分、楽しくて仕方ないですねw
itauさんのこと、びっくりしましたよ~!どういう経緯かまでは知らなかったんですが
本当にタマタマなんですね!(驚)
何かの縁を感じますね♪
Posted by 神奈川県家族
at 2015年09月02日 01:06

こんにちは~ao.さん^^
そうなんです~近いんです~w あまりにも近すぎて試し張りとかでしか
最近使わないんですがw ここに慣れちゃうと 他に行けなくなっちゃいます(笑
周りはBBQの方が多かったんですが、ここの空間だけ異質でしたw
持つべきものは料理が上手なキャン友ですね(爆
ao.さんも料理やスイーツ作りが上手なのはもう把握してるんで
私の中でニヤリとしています(爆
えっと。。子供用のシュラフをポチりました!←関係ないw
脱炭火を考えている私としては大将が気になりますね^^
そうなんです~近いんです~w あまりにも近すぎて試し張りとかでしか
最近使わないんですがw ここに慣れちゃうと 他に行けなくなっちゃいます(笑
周りはBBQの方が多かったんですが、ここの空間だけ異質でしたw
持つべきものは料理が上手なキャン友ですね(爆
ao.さんも料理やスイーツ作りが上手なのはもう把握してるんで
私の中でニヤリとしています(爆
えっと。。子供用のシュラフをポチりました!←関係ないw
脱炭火を考えている私としては大将が気になりますね^^
Posted by 神奈川県家族
at 2015年09月02日 01:19

こんにちは~TORIPAPAさん^^
いや~グルキャンってもっとドキドキ・ハラハラかと思いましたが
近所の森というのもあるのでしょうが 以外にも落ち着いて楽しめました^^
カヌーにキャンプで父子だったら皆、手軽に済ませたいんじゃないですかぁ^^
私なんて何もしなくても手軽に済ませたいですw
今回、アヤカルのが一番てっとり早いということを覚えてしまいました。。ニヤリw
はい!次は宿泊グルキャンです!!ドキドキしてます^^
いや~グルキャンってもっとドキドキ・ハラハラかと思いましたが
近所の森というのもあるのでしょうが 以外にも落ち着いて楽しめました^^
カヌーにキャンプで父子だったら皆、手軽に済ませたいんじゃないですかぁ^^
私なんて何もしなくても手軽に済ませたいですw
今回、アヤカルのが一番てっとり早いということを覚えてしまいました。。ニヤリw
はい!次は宿泊グルキャンです!!ドキドキしてます^^
Posted by 神奈川県家族
at 2015年09月02日 01:26

こんにちは~しくさん^^
いろいろな料理美味しかったです~ でも料理を覚えてはいませんよ(笑
それより料理できる人とグルキャンすれば簡単に美味しい物が食べれるっていう
ことがわかりましたw てなわけでよろしくお願いしますね♪フフフ
飛べないマサ斉藤は、ただのマサ斉藤ですよ!(爆
いろいろな料理美味しかったです~ でも料理を覚えてはいませんよ(笑
それより料理できる人とグルキャンすれば簡単に美味しい物が食べれるっていう
ことがわかりましたw てなわけでよろしくお願いしますね♪フフフ
飛べないマサ斉藤は、ただのマサ斉藤ですよ!(爆
Posted by 神奈川県家族
at 2015年09月02日 01:31

こんにちは~劇団にひきさん^^
そうですね~グルキャンの面子と麻雀の面子は大事なことがわかりました^^
今回お会いしたお二人は、すごく仕事をしてくださるので 意外とぼーっとしている私には助かりました^^
まだ宿泊のグルキャンを経験してないのでグルキャンはまだよくわかりませんが
劇団さんのブログに書いてある「いつもの仲間」って感じに憧れます^^
そうですね~グルキャンの面子と麻雀の面子は大事なことがわかりました^^
今回お会いしたお二人は、すごく仕事をしてくださるので 意外とぼーっとしている私には助かりました^^
まだ宿泊のグルキャンを経験してないのでグルキャンはまだよくわかりませんが
劇団さんのブログに書いてある「いつもの仲間」って感じに憧れます^^
Posted by 神奈川県家族
at 2015年09月02日 01:41

こんにちは~itau26さん^^
今回のグルデイキャンを取りまとめてくれてありがとうございました^^
楽しかったですね~^^ 写真は顔を隠すのがもったいないくらい
子供たちはいい表情していますよ~^^
皆さんのタープやテントも見たかったのですが、こういう手軽なのもいいですよね^^
肉祭りの料理長に期待しちゃいます^^v
どんぐりりんさんのことはホントびっくりしました^^
今回のグルデイキャンを取りまとめてくれてありがとうございました^^
楽しかったですね~^^ 写真は顔を隠すのがもったいないくらい
子供たちはいい表情していますよ~^^
皆さんのタープやテントも見たかったのですが、こういう手軽なのもいいですよね^^
肉祭りの料理長に期待しちゃいます^^v
どんぐりりんさんのことはホントびっくりしました^^
Posted by 神奈川県家族
at 2015年09月02日 01:48

こんにちは~ちゅるさん^^
とうとうグルキャンしちゃいました^^ デイキャンですけどねw
ピザ美味しそうでしょ~!そうなんです 美味しかったんです(笑)
次のキャンプで生地から挑戦するので見ててください←誰かに言わないと挫折しそうw
ちゅるさんのライターカバー欲しさに何杯でもカクテル作りますよ~♪
とうとうグルキャンしちゃいました^^ デイキャンですけどねw
ピザ美味しそうでしょ~!そうなんです 美味しかったんです(笑)
次のキャンプで生地から挑戦するので見ててください←誰かに言わないと挫折しそうw
ちゅるさんのライターカバー欲しさに何杯でもカクテル作りますよ~♪
Posted by 神奈川県家族
at 2015年09月02日 01:56

こんにちは~コジコジ一家さん^^
そうなんですよ~ コジコジ一家さんも私も団体名だから難しいんですよねw
でも、私は自分からは神奈川県家族です!って言っていこうと思います。
密かに声を出して練習もしましたから「初めまして 神奈川県家族です」ってw
コジコジ一家さんはべつのブログもお持ちなんですね~ デザインが素敵だと思ってたんです^^
お会いした時は「神様」ですか~ww それじゃ~私は「仏様」とお呼びしようかなw←HN全然関係なくなっちゃったw
そうなんですよ~ コジコジ一家さんも私も団体名だから難しいんですよねw
でも、私は自分からは神奈川県家族です!って言っていこうと思います。
密かに声を出して練習もしましたから「初めまして 神奈川県家族です」ってw
コジコジ一家さんはべつのブログもお持ちなんですね~ デザインが素敵だと思ってたんです^^
お会いした時は「神様」ですか~ww それじゃ~私は「仏様」とお呼びしようかなw←HN全然関係なくなっちゃったw
Posted by 神奈川県家族
at 2015年09月02日 02:09

こんにちは~AyaKanパパさん^^
先日はありがとうございました^^ 楽しかったです♪
いや~AyaKanさんのレポがなかったら、やばかったです^^;
わかりにくいかもですが構成は、ほぼ盗作してますwホント助かっちゃいました^^
いや~一瞬ドキっとしちゃいましたw 昔のあだ名だったので(爆
田代のことですね^^ 肉祭りでシェフの料理を早く食べたいです(笑
先日はありがとうございました^^ 楽しかったです♪
いや~AyaKanさんのレポがなかったら、やばかったです^^;
わかりにくいかもですが構成は、ほぼ盗作してますwホント助かっちゃいました^^
いや~一瞬ドキっとしちゃいましたw 昔のあだ名だったので(爆
田代のことですね^^ 肉祭りでシェフの料理を早く食べたいです(笑
Posted by 神奈川県家族
at 2015年09月02日 02:18

こんにちは~ゆとりさん^^
シェーカー今回が お酒入れて初めて振ったんですww
ゆとりさんのことだから 本格的に振っていたんでしょう~^^v
ぜんぜん違いますので、そこは親近感持たないでくださいね(爆
でも これからいろいろ覚えていきたいのでご指導のほどよろしくお願いします^^
グルキャンはまりそうです。。。。 あっでもスーツでは行かないかな(笑
シェーカー今回が お酒入れて初めて振ったんですww
ゆとりさんのことだから 本格的に振っていたんでしょう~^^v
ぜんぜん違いますので、そこは親近感持たないでくださいね(爆
でも これからいろいろ覚えていきたいのでご指導のほどよろしくお願いします^^
グルキャンはまりそうです。。。。 あっでもスーツでは行かないかな(笑
Posted by 神奈川県家族
at 2015年09月02日 02:23

こんにちは
マルカツファミコンじゃん・・・もとい、初ファミグルデイキャンおめでとうございます!
楽しさが物凄く伝わってきました^_^
みなさん書かれてますが、すごい料理の数々ですね♪
デイとは思えない懲りっぷりにビックリです!
お子さん達も、ちょうど同い年くらいなんですね^_^
楽しそうにカレーを作ったのに、ぶちまけられてるのが面白かったです(笑)
ピザはキャンプではやったことありませんが、家では生地から作ります。主人が・・・w
キャンプの時はお手軽なのでチルドのピザで作りましたが、生地から作ると美味しいですよね♪
新しいダッチ料理が増えましたね(*´艸`)
期待してます(*´∀`)♪
マルカツファミコンじゃん・・・もとい、初ファミグルデイキャンおめでとうございます!
楽しさが物凄く伝わってきました^_^
みなさん書かれてますが、すごい料理の数々ですね♪
デイとは思えない懲りっぷりにビックリです!
お子さん達も、ちょうど同い年くらいなんですね^_^
楽しそうにカレーを作ったのに、ぶちまけられてるのが面白かったです(笑)
ピザはキャンプではやったことありませんが、家では生地から作ります。主人が・・・w
キャンプの時はお手軽なのでチルドのピザで作りましたが、生地から作ると美味しいですよね♪
新しいダッチ料理が増えましたね(*´艸`)
期待してます(*´∀`)♪
Posted by marmi-ak
at 2015年09月02日 08:00

こんにちは~marmi-akさん^^
子供たちはほっとけば仲良くなるから楽ですね~ 暴走しだしますけどw
料理長とシェフがいたので美味しい物がたくさんのデイキャンになりました^^
ピザに関していうと 次のキャンプで生地から作りますけど、ダッチオーブンは使いません(笑 脱オーブン機能ですので(爆
山伏ACにはピザ釜があるので、そこで焼こうと思ってます^^
よって山伏でしか作らない(笑)
本当にご主人さんすごいですね~♪
秋も料理長とシェフがいそうですので楽しみです。。ニヤリw
子供たちはほっとけば仲良くなるから楽ですね~ 暴走しだしますけどw
料理長とシェフがいたので美味しい物がたくさんのデイキャンになりました^^
ピザに関していうと 次のキャンプで生地から作りますけど、ダッチオーブンは使いません(笑 脱オーブン機能ですので(爆
山伏ACにはピザ釜があるので、そこで焼こうと思ってます^^
よって山伏でしか作らない(笑)
本当にご主人さんすごいですね~♪
秋も料理長とシェフがいそうですので楽しみです。。ニヤリw
Posted by 神奈川県家族
at 2015年09月02日 08:22

おはようございます。
初グルキャンおめでとうございます!!
ドキドキしながら拝見しました。
近場でデイもいいですね。
皆さんの様々な料理やお酒がどれも美味しそう。
グルキャンにははっきりとした決まりはありませんが、お子さんどうし、奥さんどうしが仲良くなれば大成功だと思います。
初グルキャンおめでとうございます!!
ドキドキしながら拝見しました。
近場でデイもいいですね。
皆さんの様々な料理やお酒がどれも美味しそう。
グルキャンにははっきりとした決まりはありませんが、お子さんどうし、奥さんどうしが仲良くなれば大成功だと思います。
Posted by ごっしぃ
at 2015年09月02日 08:47

こんにちは~ごっしぃさん^^
初めてのグルキャンということで、行き帰りや設営、撤収とかにあまり負担が
なかったことは結果的に成功だったような気がします^^
そうですね~家族が楽しくなければ成功とはいえないと思うので
今回はその点でも成功だったと思います♪
次は宿泊グルキャンなのでそこらへんに注意して成功させたいです^^
初めてのグルキャンということで、行き帰りや設営、撤収とかにあまり負担が
なかったことは結果的に成功だったような気がします^^
そうですね~家族が楽しくなければ成功とはいえないと思うので
今回はその点でも成功だったと思います♪
次は宿泊グルキャンなのでそこらへんに注意して成功させたいです^^
Posted by 神奈川県家族
at 2015年09月02日 18:50

初めまして!
AyaKanパパ、itau26さんのグルデイキャンブログ読んだので、もちろん最後に神奈川県民家族さん・・・もとい神族さんのブログにもおじゃまさせて頂きました!
終始楽しそうな雰囲気が伝わってきますし、終始おいしいものを食べ続けたんだろぉなぁってうらやましかったです!!
これからもブログ読ませて頂きます(*゚▽゚*)
お気に入り登録させてもらいま~す♫
AyaKanパパ、itau26さんのグルデイキャンブログ読んだので、もちろん最後に神奈川県民家族さん・・・もとい神族さんのブログにもおじゃまさせて頂きました!
終始楽しそうな雰囲気が伝わってきますし、終始おいしいものを食べ続けたんだろぉなぁってうらやましかったです!!
これからもブログ読ませて頂きます(*゚▽゚*)
お気に入り登録させてもらいま~す♫
Posted by ぱじぱじ at 2015年09月03日 12:52
はじめまして、こんにちは。
過去記事まで遡り拝見しましたが、何だかとても、とっても近い所にお住まいな気がします。同市、同地区?体験入店のマック、目の前です。とある森、歩いて10分です。
あの森良いですよね!特に条件等もなく。
私も家族でハンモックしてデイキャンしてます!
機会があればお声掛けさせて下さい!
過去記事まで遡り拝見しましたが、何だかとても、とっても近い所にお住まいな気がします。同市、同地区?体験入店のマック、目の前です。とある森、歩いて10分です。
あの森良いですよね!特に条件等もなく。
私も家族でハンモックしてデイキャンしてます!
機会があればお声掛けさせて下さい!
Posted by soultrain
at 2015年09月03日 13:40

はじめまして~ぱじぱじさん^^
itau料理長とayakanシェフのおかげで美味しい物をたくさんいただいちゃいました^^
ここだけの話これからもつきまとおうと思ってます。。内緒ですよ(笑
ここ最近になっていろいろな呼び方をされますのでwどんな呼び方でもおkです^^
神奈川県民家族は、ぱじぱじさんが初めてす(笑
なんかしっくりきますね~ これでいこうかなw
お気に入り登録ありがとうございます^^ 私もパジパジさんのところに
お邪魔させていただければと思います^^ よろしくです♪
itau料理長とayakanシェフのおかげで美味しい物をたくさんいただいちゃいました^^
ここだけの話これからもつきまとおうと思ってます。。内緒ですよ(笑
ここ最近になっていろいろな呼び方をされますのでwどんな呼び方でもおkです^^
神奈川県民家族は、ぱじぱじさんが初めてす(笑
なんかしっくりきますね~ これでいこうかなw
お気に入り登録ありがとうございます^^ 私もパジパジさんのところに
お邪魔させていただければと思います^^ よろしくです♪
Posted by 神奈川県家族
at 2015年09月03日 18:07

はじめまして~soultrainさん^^
ご近所なんですね~^^ 私は線路のこっち側(どっち側w)ですが、
とある森には同じく徒歩10分くらいです^^
昔はよく友人とのBBQで使ってました^^ 今は球場がある
とある公園でやることが多いです^^
ハンモック。。。 欲しい。。。 羨ましいです^^
脱線をよくするブログですが今後ともよろしくお願いします^^
ご近所なんですね~^^ 私は線路のこっち側(どっち側w)ですが、
とある森には同じく徒歩10分くらいです^^
昔はよく友人とのBBQで使ってました^^ 今は球場がある
とある公園でやることが多いです^^
ハンモック。。。 欲しい。。。 羨ましいです^^
脱線をよくするブログですが今後ともよろしくお願いします^^
Posted by 神奈川県家族
at 2015年09月03日 18:15

お邪魔します(*´▽`*)
初グルキャンの時のドキドキを思い出しました( *´艸`)
ほんわかした記事でほっこりさせていただきました(#^.^#)
年長組さん(というか女子??)は素敵にマイペースですね~ww
お兄ちゃんは泥だらけで水鉄砲、妹は日向ぼっこでお昼ね、そんな我が家の今後が垣間見えたような写真でした(。-`ω-)
近くにキャンパーさんがいるって羨ましいです~(*´ω`*)
育休明けはぜひ、キャンプご一緒させてください(^^)/
初グルキャンの時のドキドキを思い出しました( *´艸`)
ほんわかした記事でほっこりさせていただきました(#^.^#)
年長組さん(というか女子??)は素敵にマイペースですね~ww
お兄ちゃんは泥だらけで水鉄砲、妹は日向ぼっこでお昼ね、そんな我が家の今後が垣間見えたような写真でした(。-`ω-)
近くにキャンパーさんがいるって羨ましいです~(*´ω`*)
育休明けはぜひ、キャンプご一緒させてください(^^)/
Posted by tatyamama
at 2015年09月07日 06:48

こんにちは~tatyamamaさん^^
いや~初グルはドキドキしましたね~^^ でもブログで交流のある方なので
会ってしまえば、楽しいが優先で緊張はなくなりました^^
tatyamamaさんともお会いしたいです!育児休暇はいつまでなんだろw
タチャ君はうちの息子の一個下だったと思うので 思う存分泥だらけで
遊びまわるでしょうね^^;
女の子は、なんだかんだでオシャレを気にしますから男女の違いが面白いです^^
いや~初グルはドキドキしましたね~^^ でもブログで交流のある方なので
会ってしまえば、楽しいが優先で緊張はなくなりました^^
tatyamamaさんともお会いしたいです!育児休暇はいつまでなんだろw
タチャ君はうちの息子の一個下だったと思うので 思う存分泥だらけで
遊びまわるでしょうね^^;
女の子は、なんだかんだでオシャレを気にしますから男女の違いが面白いです^^
Posted by 神奈川県家族
at 2015年09月07日 18:13

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。