2017年12月25日
~トレーラーホームDX~『モビリティーパーク(静岡県)』
皆さんの家にはサンタさんがやってきたでしょうか?
我が家にはサンタさんがやってきました^^
娘には編み物セット^^ かわいいなぁ~^^

息子には
ニンテンドー。。。スウィッチ。。。

くそ高けぇ。。かわいくね~。。(~_~メ)
サンタさんありがと~。。ww
もう今年もわずかですね~ 今年のレポを来年に残さないようにしなくちゃ^^
てなことで10月中旬に
キャンプビギナ-を引き連れて『モビリティーパーク』に行ってきました!!!

続きを読む
我が家にはサンタさんがやってきました^^
娘には編み物セット^^ かわいいなぁ~^^
息子には
ニンテンドー。。。スウィッチ。。。
くそ高けぇ。。かわいくね~。。(~_~メ)
サンタさんありがと~。。ww
もう今年もわずかですね~ 今年のレポを来年に残さないようにしなくちゃ^^
てなことで10月中旬に
キャンプビギナ-を引き連れて『モビリティーパーク』に行ってきました!!!
続きを読む
2017年11月23日
~秋の神奈川会で息子と初父子キャン~『椿荘オートキャンプ場(山梨県道志村)』
「鉄は熱いうちに打て」
「レポは早いうちに打ち込め」
なんて言葉をよく耳にしますが。。
私、神奈川県家族。。このごろキャンプレポがかなり遅れています。。
「神族さん忙しいの?」 「頑張れ神族!」 等の心配や励ましの声は一切聞こえてこない中( ゚Д゚)
断腸の思いで先月、10月に行ったキャンプを一旦飛ばします。。。
この三年半、、一度もキャンプレポを落としたことはなかったのですが。。。
ま~いいべっ( `ー´)ノ
てなことで、11月中旬
『椿荘オートキャンプ場(道志村)』に行ってきました!

画像も動画も全然とってありませんでした。。キャンプ場の様子はまったくうかがえないレポです。お見知りおきを
続きを読む
「レポは早いうちに打ち込め」
なんて言葉をよく耳にしますが。。
私、神奈川県家族。。このごろキャンプレポがかなり遅れています。。
「神族さん忙しいの?」 「頑張れ神族!」 等の心配や励ましの声は一切聞こえてこない中( ゚Д゚)
断腸の思いで先月、10月に行ったキャンプを一旦飛ばします。。。
この三年半、、一度もキャンプレポを落としたことはなかったのですが。。。
ま~いいべっ( `ー´)ノ
てなことで、11月中旬
『椿荘オートキャンプ場(道志村)』に行ってきました!
画像も動画も全然とってありませんでした。。キャンプ場の様子はまったくうかがえないレポです。お見知りおきを

続きを読む
2017年11月12日
~道志の穴場に落ちていく~『大渡キャンプ場(山梨県道志村)』
9月下旬、いつものようにキャンプの準備をして246号線を進む
いつものように厚木で右に曲がり412号線を進み道志に向かう。。
ただ、いつもと違うのは、キャンプ場が決まってないこと。。(汗
先週から続く長雨の影響で予約しなくても平気だろうと高を括っていたら
昨今のキャンプブームはそんなに甘くない、どこもかしこも、満員御礼。。。諦めかけたその時。。
お仲間さん達が夏に行った道志の穴場キャンプ場を思い出した。。
『大渡キャンプ場(山梨県道志村)』に行ってきました♪

今回は娘のレポです!!あと、大渡キャンプ場の全容がわかる動画もつけてます。お見知りおきを^^
続きを読む
いつものように厚木で右に曲がり412号線を進み道志に向かう。。
ただ、いつもと違うのは、キャンプ場が決まってないこと。。(汗
先週から続く長雨の影響で予約しなくても平気だろうと高を括っていたら
昨今のキャンプブームはそんなに甘くない、どこもかしこも、満員御礼。。。諦めかけたその時。。
お仲間さん達が夏に行った道志の穴場キャンプ場を思い出した。。
『大渡キャンプ場(山梨県道志村)』に行ってきました♪
今回は娘のレポです!!あと、大渡キャンプ場の全容がわかる動画もつけてます。お見知りおきを^^
続きを読む
2017年03月20日
初の雪中ログハウス&ガンガン薪ストーブ「ラナの家(長野県)」
長年、雪は降らないでくれ~積もらないでくれ~と思っていました。。
しかし!!最近は雪やコンコン、あられやコンコン、降っては降っては降り積もってくれ~と願ってばかりww
神奈川県家族!初の雪中ログハウス&ガンガン薪ストーブ!!
「ラナの家(長野県佐久市)」に行ってきました( `ー´)ノ

続きを読む
しかし!!最近は雪やコンコン、あられやコンコン、降っては降っては降り積もってくれ~と願ってばかりww
神奈川県家族!初の雪中ログハウス&ガンガン薪ストーブ!!
「ラナの家(長野県佐久市)」に行ってきました( `ー´)ノ

続きを読む
2017年02月05日
初デュオキャンプ「森のまきばAC(千葉県)」
ファミキャン-奥さん=父子キャン
父子キャン-子供=ソロキャン
ソロキャン+ソロキャン=デュオキャン
デュオキャン×2年半の想い=濃密キャンプ!!
「森のまきばオートキャンプ場(千葉県)」

続きを読む
父子キャン-子供=ソロキャン
ソロキャン+ソロキャン=デュオキャン
デュオキャン×2年半の想い=濃密キャンプ!!
「森のまきばオートキャンプ場(千葉県)」
続きを読む
2017年01月15日
初冬キャン&初千葉県キャンプ『かずさオートキャンプ場(千葉県)』
キャンプを始めて三度目の冬がきましたが、
ついに冬キャンに足を踏み入れる神奈川県家族^^
そして、千葉県のキャンプ場へ初上陸!!
2017年のキャンプ始めは、初ものづくし!!
「かずさオートキャンプ場(千葉県)」

今回は、かみぞく2号(娘)もレポをあげてますので、あっさり一話完結でいかせてもらいます!←いつもだろっ!
また、コメント欄も閉じさせていただきます。←いつもだろ~がっ ごらっ(♯`∧´)(marmi‐ak心の声)
続きを読む
ついに冬キャンに足を踏み入れる神奈川県家族^^
そして、千葉県のキャンプ場へ初上陸!!
2017年のキャンプ始めは、初ものづくし!!
「かずさオートキャンプ場(千葉県)」

今回は、かみぞく2号(娘)もレポをあげてますので、あっさり一話完結でいかせてもらいます!←いつもだろっ!
また、コメント欄も閉じさせていただきます。←いつもだろ~がっ ごらっ(♯`∧´)(marmi‐ak心の声)
続きを読む
2016年11月20日
千秋楽は初父子キャン!「オートキャンプインむじな(道志村)」
今年も最後のキャンプが来てしまいました。。
ただ、今年の千秋楽は、馴染みの皆さんたちと締めくくることができて嬉しい限りです^^
marmi-akさん 、夫のmarさん 愛犬 アンズとカエデ レポ1 レポ2
ayakanパパさん、娘ちゃん、息子君 レポ
ちゅるさん、奥さんのちゅるこさん、長男君、次男君 レポ
itau26さんソロ
しかも、娘との初めての父子キャンになりました!!
千秋楽は初父子キャン!「オートキャンプインむじな(道志村)」

カメラを壊したので、画像少なめ!会話マシマシ!でいかせてもらいます!
レポ中の会話は、私のかすかな記憶の断片ですので、ハーフフィクションだと思ってくださいね。
お見知りおきを!!
続きを読む
ただ、今年の千秋楽は、馴染みの皆さんたちと締めくくることができて嬉しい限りです^^
marmi-akさん 、夫のmarさん 愛犬 アンズとカエデ レポ1 レポ2
ayakanパパさん、娘ちゃん、息子君 レポ
ちゅるさん、奥さんのちゅるこさん、長男君、次男君 レポ
itau26さんソロ
しかも、娘との初めての父子キャンになりました!!
千秋楽は初父子キャン!「オートキャンプインむじな(道志村)」

カメラを壊したので、画像少なめ!会話マシマシ!でいかせてもらいます!
レポ中の会話は、私のかすかな記憶の断片ですので、ハーフフィクションだと思ってくださいね。
お見知りおきを!!
続きを読む
2016年10月16日
2016 ファミキャン千秋楽『リバーサイドマイシーン(山梨県道志村)』
2016年度 最終ファミキャンは、1年2か月ぶりの単独ファミキャンになりました^^
単独ファミキャンにぴったりな落ち着いた雰囲気の道志の穴場
『リバーサイドマイシーン(山梨県道志村)』に行ってきました♪(10/9~10)

ソロキャンはしますので厳密には千秋楽ではないのですが、感傷に浸っております。お見知りおきを^^
続きを読む
単独ファミキャンにぴったりな落ち着いた雰囲気の道志の穴場
『リバーサイドマイシーン(山梨県道志村)』に行ってきました♪(10/9~10)

ソロキャンはしますので厳密には千秋楽ではないのですが、感傷に浸っております。お見知りおきを^^
続きを読む
タグ :リバーサイドマイシーン
2016年10月01日
初の湖畔キャンプ「本栖湖キャンプ場(山梨県)」
「静かな湖畔の森の陰から♪ タープを叩く音がする~♪ ポツポツ ザーザー バシャッバシャッバシャッ♪」
神奈川県家族初の湖畔キャンプ!!
「本栖湖キャンプ場(山梨県)」 に行ってきました!!(2016/9/18~19)

またもや前置きの長いレポになっています^^;お見知りおきを♪ 続きを読む
神奈川県家族初の湖畔キャンプ!!
「本栖湖キャンプ場(山梨県)」 に行ってきました!!(2016/9/18~19)

またもや前置きの長いレポになっています^^;お見知りおきを♪ 続きを読む
タグ :本栖湖キャンプ場
2016年09月02日
初の隣県越えファミキャン「うるぎ星の森オートキャンプ場(長野県)」
神奈川県家族は長距離移動が苦手でした。。。
そのため、ファミキャン13回目にしてやっと隣県を越えたキャンプ!!
南信州広域公園
「うるぎ星の森オートキャンプ場(長野県)」に行ってきました。

どうでもいいのですが、このキャンプ場名を見ると「うる星やつら」を思い出すのは私だけでしょうか?wお見知りおきを
続きを読む
そのため、ファミキャン13回目にしてやっと隣県を越えたキャンプ!!
南信州広域公園
「うるぎ星の森オートキャンプ場(長野県)」に行ってきました。

どうでもいいのですが、このキャンプ場名を見ると「うる星やつら」を思い出すのは私だけでしょうか?wお見知りおきを

続きを読む
タグ :うるぎ星の森キャンプ場