ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年07月30日

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き

低山は丹沢ばかりだった神奈川県民の私が、、

ヒルから逃げるようにたどり着いたのが東京都の奥多摩!!

   





初奥多摩「三頭山(みとうさん)」に6月、登ってきました。 

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き
















最近。。私の山行の交通手段はスクーターである

当然にナビはついておらず、、

スマホのナビも、1月の容量が1ギガしかないため、月の後半は使用できない。。

昔みたいに地図も持っていない、、

頼りにするのは。。




TEGAKI( ゚Д゚)


~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き


以前も手書きの地図で神奈川からフェリーに乗って千葉県のキャンプ場まで行ったことがあるので、少し自信はあったけど、、





山道だと方向感覚もなく、本当にこのみちでいいのか不安のまま進んでいきましたが。。。






着いた( ゚Д゚)!!





登山口にある
檜原都民の森駐車場!!

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き



6時半に着いたが、駐車場は7時からの利用

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き


ちゃんと調べないとね^^;


奥多摩湖からの周遊道路も8時まで閉鎖されてますので注意してください。
~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き







~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き



駐車場が開門され登山スタートです。


こんかいは、都民の森駐車場→森林館→三頭大滝→ブナの森→ムシカリ峠→三頭山→鞘口峠→森林館→都民の森駐車場
のお手軽な周回コースを山歩きしていきました。


~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き


まずは、森林館を目指し、売店の脇を抜けて進みます。

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き










トイレがあり
左に沿って階段を登ると、大滝の道 別名、森林セラピーロードが続きます

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き





路にウッドチップが敷き詰められ、歩きやすい、入山することを歓迎してくれてるようです(*´▽`*)


~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き



しかし、このウッドチップいつまでつづくんだろう。。。





おいおい、、すっとつづくじゃないか。。。。



ウッドチップの素敵な休憩所
~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き





東京都!!どんだけ金持ってるねん( ゚Д゚)!!






すみません。どうしても下世話思考回路なもので。。






三頭山は

とにかく、登山者に優しい(*'ω'*)








滝が見えてきた、、、





橋を渡って、、滝を見に行く。。。

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き



橋の先には









~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き


って!滝を見るためだけの橋かい!!! 



どんだけ金持ってるねん( ゚Д゚) ぐぉら!!!











いやいや、本当にすみません(>_<)




とにかく登山者に優しい(*'ω'*)









滝を越えると大きな分岐としてブナの路と石山・深山の路に分かれます。

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き


今回はブナの路をチョイス




ブナが生い茂る、自然豊かな路、、


~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き




超優しい路から、いきなり登りが続いて面食らってしまったww そのため、全然画像が残ってません

このコースの一番のメインディッシュでとても素敵だったに。。。残念^^;




ムシカリ峠まででてきて、あとひと踏ん張り

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き
~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き


最後は、なんとかまだ咲いていた私が山で一番好きな花

山つつじがおでむかえ

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き





よっしゃ!!三頭山のぼったどおおお  

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き


西の方では富士山が傘をさしてますね(*´▽`*) 最高っす^^

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き



北の方にも山々が。。 隣で見ていたおば様たちが、雲取山もきれいに見えると言っていた。。

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き


地図をもっていなかったのでよくわからなかったけど、


東京最高峰だから一番高いとして、、 あの山かな。。



東京最高峰様、、もう少し足が慣れたら伺わせてもらいますよ^^v






8時26分につきましたので登りは約1時間半でした。



神奈川銘菓最優秀賞の鎌倉クルミっ子を食べて出発

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き






三頭山は、その名の通り三つの山からなります、

先ほど登頂した西峰(1528m)、あとは中央峰(1531m)、東峰(1528m)からなります。




西峰が主役感半端ないのですがww




中央峰が最高峰ですし

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き


東峰に三角点がありますww

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き
~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き





「おいっ西峰。。。お主は池上彰か!!劇団ひとりの気持ちを考えろ!!!」

※劇団ひとりがメインMCを務めた『学べる!!ニュースショー!』で、ニュース解説者という立ち位置だった池上彰。しかし、いつのまにか池上がメインMCに、劇団ひとりはコメンテーターと立場が入れ替わることとなった。








東峰から少し下ると見晴らし台があって

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き



奥多摩三山の御前山と大岳山が。。  こちらも登ろうと思ってます( `ー´)ノ



~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き






下山中、何度も安全な路に誘導する看板がみえます。。

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き



私は、最初こそ細い路でしたが普通の山道だよなぁと思いながら、安全じゃないと言われる登山道を進みました


その間もところどころに登山者を気遣う看板が


~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き


~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き


~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き





そして、最後の方は、また、とても整備された路となります^^


~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き



木材工芸センターがあり、木工教室も定期的に開いてるようです。


~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き



本当に登山者に優しい山、標識とかもとても見やすく関係者の方々に感謝です(●^o^●)











下山してきました、1時間かかりました。



7時に上って9時半に帰ってきたので往復2時間半の快適コースでした^^

お昼には家に帰ってこれるので、子どもの習い事などの送迎に間に合うのも良いところですね←ここ大事ww




~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き



売店には名物のカレーパンがあって美味しくいただきました^^

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き


都民の森には、ライダーや。ハイカー、サイクリストたちが集っています、、、

~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き



目的は違えど、みんな好きなことを思いっきり楽しんでいる。。


なんて、ピースフルな空間だ。。。




現代の楽園がここにはある。。。って思いました^^








世界が楽園になりますように。。







~ちゃんちゃん~






タグ :三頭山

このブログの人気記事
『ウッドストーブM サイドビュー(テンマク )』が我が家にやってきた。
『ウッドストーブM サイドビュー(テンマク )』が我が家にやってきた。

キングオブシングルバーナー『P153ウルトラバーナー(プリムス)』が我が家にやってきた!
キングオブシングルバーナー『P153ウルトラバーナー(プリムス)』が我が家にやってきた!

〜神奈川県家族キャンプ総集編.2020〜
〜神奈川県家族キャンプ総集編.2020〜

~神奈川県家族ドラフト会議 for 2021~
~神奈川県家族ドラフト会議 for 2021~

復活祈願!神奈川県家族的GOTOキャンペーン!!
復活祈願!神奈川県家族的GOTOキャンペーン!!

同じカテゴリー(■■■■■登山■■■■■)の記事画像
~超人気の山~【高尾山(たかおさん)東京都八王子市】の主要ルートを山歩き
~復活山行~【白山(はくさん)神奈川県厚木】
~念願のテン泊山行後編~【白馬岳(しろうまだけ)北アルプス】
~念願のテン泊山行~【白馬岳(しろうまだけ)北アルプス】
バカ尾根ルート「塔ノ岳(神奈川)」2018年 春
紅葉山行「鍋割山(なべわりやま)」<神奈川>2016/11/20
同じカテゴリー(■■■■■登山■■■■■)の記事
 ~超人気の山~【高尾山(たかおさん)東京都八王子市】の主要ルートを山歩き (2022-07-18 21:25)
 ~復活山行~【白山(はくさん)神奈川県厚木】 (2022-07-09 13:31)
 ~念願のテン泊山行後編~【白馬岳(しろうまだけ)北アルプス】 (2019-09-29 21:33)
 ~念願のテン泊山行~【白馬岳(しろうまだけ)北アルプス】 (2019-09-22 18:26)
 バカ尾根ルート「塔ノ岳(神奈川)」2018年 春 (2018-09-24 19:00)
 紅葉山行「鍋割山(なべわりやま)」<神奈川>2016/11/20 (2016-12-11 10:09)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
~初奥多摩山行~【三頭山(みとうさん)奥多摩】を山歩き
    コメント(0)