2015年03月16日
『ステンレスダッチオーブンFK1016(双葉工業)』が我が家にやってきた。
きまぐれオレンジロードの春日恭介が鮎川まどかと檜山ひかるの間でフラフラしている姿に
ヤキモキし、こんな男にはならないと決めていたのに
いつのまにか、悲しいほど優柔不断になっていた・・・
それでも なんとか選びました!!
ステンレスダッチオーブン FK1016(双葉工業)。

双葉工業を押しまくっていきますが
SOTOも好きです。お見知りおきを。
ヤキモキし、こんな男にはならないと決めていたのに
いつのまにか、悲しいほど優柔不断になっていた・・・
それでも なんとか選びました!!
ステンレスダッチオーブン FK1016(双葉工業)。
双葉工業を押しまくっていきますが
SOTOも好きです。お見知りおきを。

前回のレポで若干、SOTOのステンレスダッチに後ろ髪をひかれ後悔気味に終わりましたがw
『ステンレスダッチオーブン』が我が家にやってきそう。
ポチっとしてから待つこと5日・・
とうとうステンレスダッチオーブンFK1016が来ました^^やっぱ嬉しいですね^^
今回は私が調べた中では最安値のムラウチドットコムさんです。
中身をチェック
あれれ・・ 2センチくらいの傷がある・・ぐはっ
気にならないといえば気にならない程度・・でも、やっぱ気になる
ムラウチドットコムさんに電話したら 交換してくれるとのこと 迅速な対応ありがたいです^^
振り出しに戻り
さらに待つこと5日間・・・・やっと来ました^^
思わず歌を口ずさむ
「ずっと好きだったんだぜ〜♪ 相変わらず綺麗だな〜♪」
中に入っていたものを確認
鍋!! 蓋!! 底網!! スタンド!! レシピ!!
我が家のカーペットはピンクですけどなにか?w
私が一番気になっていた吊り手の付け根部分・・ うんうん!! さすが燕三条だ!!しっかりしている。
しかも吊り手が フラフラしないので止めたいところで止まります。
私が浮かれてる中、我が家の家族はスーパーマリオに夢中w
右に押しても
左に押しても
ぴったり止まります!!
それが何のメリットになるのかはわかりませんけどね!w
SOTOと違い 吊り手しかないので、しっかりしてるのは嬉しい限りです^^
ただ 油とかゴミがつまったら動かなくなりそうですけどw
しかしピッカピカですね!SOTOの艶消しっぽいのも好きですが
これはこれでいい感じ~!
じゃんけんぽい!
あいこでしょ!
まるで失恋した女子のカラオケの選曲みたいです!!
ずっとaikoが続きます!! (古い? おっと失礼w
底網を置いた状態 ローストビーフとかローストチキンを作るときかな
スタンドで底上げした状態 ピザやお菓子を作るときはこれかな
スタンドが思ったよりしっかりしていて役立ちそうです^^ 嬉しい誤算w
「さあ!こっからこのダッチオーブンでいろいろなものを作るぞ!」
って顔してますねw
休みになり早速、初料理!!
ダッチオーブンと言えば、やっぱあれでしょ!!
ロがつくあれですよ!!!
そう!!!!!定番中の定番!!
チョコクロ!!!定番じゃないかw
お気に入りの、しくさんのレポを娘が見て
チョコクロに決まりました。^^完コピです!!
しくさんのレポ載せてしまいましたすみません
家で下ごしらえ!!
冷凍パイシート
チョコチップ
パイシートを半分に切って
チョコを敷き詰めて
丸めるだけ
女の子は料理に興味があるのかほとんど娘が作りました^^
よっし!! 焼きにいくぞ!!
よっし!!ついたぞ!!(はやっw
BBQができることを市外の人はもちろん市民もあまり知らない穴場の森ですw
久々の外での料理に子供達のテンションも上がります^^
娘は花粉症対策のメガネをしていますw アラレちゃんみたいw
初心者でも火力調整ができやすい豆炭を選びました^^
また、私の千円の焚火台の網では心もとないので 百均の伸び縮みする台を土台にします。
よしっおk!
このピカピカのダッチオーブンに炭を置くのは少しためらう・・
降り積もった雪を初めに踏みつける背徳感にも似た気持ち
もう綺麗な姿には戻れない・・・ここ2日間の思い出がよみがえる・・・
ずっと好きだったんだぜ~ ♪
相変わらず綺麗だな~♪
「私はバケツではありません・・・」
ホント好きだったんだぜ~♪
「私はあなたのドレッサーではありません・・・」
ついに言い出せなかったけど~♪
「短い期間でしたが仲良くしてくれてありがとう」
「私は大人の階段をのぼります・・・」(何の話w
はい 置いちゃったw
上火は 豆炭を12個置いて様子を見る
これめっちゃ開けたくなりますねww
ぐっと我慢・・
というか一緒に買ったロゴスのリフターを忘れたことに気づき愕然とする^^;
箱に入らなかったから別にしといたのがいけなかった^^;
20分後、木の枝を使って開けてみる
折れそうな木の枝を使い微妙なバランスで開けているため
私自身、中身を見ることができない、娘に中の様子を見てもらう
「ぜんぜん白いよ!!」
豆炭を20個に増やしてみたw
さらに20分後 再度、枝で開けてみる。
私「どっどう?」
「パパーー出来てる」♪
娘の言葉を信じ 豆炭をどけて蓋を取る
おおおおおぉぉぉ!初めてにしてはうまくできた~♪
すげ~いい匂い!!
すごい熱々です!!! 皆で食べてみます!!
「うまぁぁぁぁぁぁっい」
自分達で作ったからか、できたてだからか、今まで食べたクロワッサンの中で一番美味しく感じました^^
奥さんは仕事だったので持ち帰ったのを食べてもらいました^^ 美味しいと言ってもらえました^^v
そういえばホワイトデーだったwこれでご勘弁をw
ダッチオーブンは一日にしてこんなになってしまったが

これからもガンガン使っていくぞ!!!!
「だめよ~だめだめ!!」
ぇ・・・w
この記事へのコメント
おはようございま〜す。
初ダッチおめでとうござます!
てっきり初焼きはお肉だと思いましたが、チョコクロでしたかぁ(^^)
めちゃくちゃ美味しそうですね(*^^*)今度うちでもやってみようっと☆
ダッチもいい感じの色になりましたね♪うちは結構黒住んで男らしくなってきました(笑)
この森、うちのめちゃくちゃ近所です!!
結構BBQで使ってますね(≧∇≦)
初ダッチおめでとうござます!
てっきり初焼きはお肉だと思いましたが、チョコクロでしたかぁ(^^)
めちゃくちゃ美味しそうですね(*^^*)今度うちでもやってみようっと☆
ダッチもいい感じの色になりましたね♪うちは結構黒住んで男らしくなってきました(笑)
この森、うちのめちゃくちゃ近所です!!
結構BBQで使ってますね(≧∇≦)
Posted by AyaKanパパ
at 2015年03月16日 08:08

チョコクロなかなかの出来栄えですね^^
素晴らしい!!
お子さん手作り、パパ火入れでホワイトデーも
素晴らしい!!
燕三条もお子さんも一歩階段を登りましたね~
素晴らしい!!
素晴らしい!!
お子さん手作り、パパ火入れでホワイトデーも
素晴らしい!!
燕三条もお子さんも一歩階段を登りましたね~
素晴らしい!!
Posted by 劇団にひき
at 2015年03月16日 09:06

おはようございますー(^^)
ピッカピカのステンレスダッチ、良いですねー。
前から欲しいものの候補に挙がっていたので
参考にさせて頂きます。
チョコクロも美味しそうです(≧∇≦)
そろそろ暖かくなってきて娘の友達とのバーベキューシーズンに入るので
そのときチョコクロ作ってみようと思います(^^)
ピッカピカのステンレスダッチ、良いですねー。
前から欲しいものの候補に挙がっていたので
参考にさせて頂きます。
チョコクロも美味しそうです(≧∇≦)
そろそろ暖かくなってきて娘の友達とのバーベキューシーズンに入るので
そのときチョコクロ作ってみようと思います(^^)
Posted by ゆとり
at 2015年03月16日 09:15

こんにちは。
ダッチオーブンデビュー、おめでとうございます♪
チョコクロワッサン、奥様への素敵なホワイトデーのプレゼントだと思います。
美味しそうですね。
うちも真似してみます!
何となく神奈川県家族さんと言えば
ピザというイメージがあったので、
ダッチデビューはピザかと思い込んでました。
吊り手がフラフラしないのは良いですね。
細かいところですが、案外重要だと思います。
aikoで終わっちゃうかと思っていたのでヒヤヒヤしました(嘘です)
まさかのエレキテル連合でしたかw
もっとこんがり焼けるように、
たくさん使ってあげて下さい( ´ ▽ ` )ノ
ダッチオーブンデビュー、おめでとうございます♪
チョコクロワッサン、奥様への素敵なホワイトデーのプレゼントだと思います。
美味しそうですね。
うちも真似してみます!
何となく神奈川県家族さんと言えば
ピザというイメージがあったので、
ダッチデビューはピザかと思い込んでました。
吊り手がフラフラしないのは良いですね。
細かいところですが、案外重要だと思います。
aikoで終わっちゃうかと思っていたのでヒヤヒヤしました(嘘です)
まさかのエレキテル連合でしたかw
もっとこんがり焼けるように、
たくさん使ってあげて下さい( ´ ▽ ` )ノ
Posted by marmi-ak
at 2015年03月16日 12:44

こんばんは〜。
一瞬、デジャブを見てるのかと思いましたよ(爆)
しかし、成功確率0%の大福パイをスルーして、手堅くチョコクロを選択するとは、賢明ですね。
リフターを忘れたというところで、
フタの熱さ&重さを知る私としては終了〜
かと思いましたが、まさかの木の棒!
しかも結構細い!(爆)
いずれにしても上手く出来たようで良かったです。
あのチョコ、美味しいでしょ?
パイシート、違うのにすればもっと美味しくなりますよ♪
一瞬、デジャブを見てるのかと思いましたよ(爆)
しかし、成功確率0%の大福パイをスルーして、手堅くチョコクロを選択するとは、賢明ですね。
リフターを忘れたというところで、
フタの熱さ&重さを知る私としては終了〜
かと思いましたが、まさかの木の棒!
しかも結構細い!(爆)
いずれにしても上手く出来たようで良かったです。
あのチョコ、美味しいでしょ?
パイシート、違うのにすればもっと美味しくなりますよ♪
Posted by しく
at 2015年03月16日 20:59

AyaKanパパさん こんにちは~^^
え!!!この森の近くなんですか!!この画像だけでわかるなんて
確かに地元だw 私も小学生の頃からの馴染みの森です^^
BBQはずっとここでやってましたw最近手抜きで全てがセットされてる
市内の公園でやってますがw
お会いした時はよろしくお願いします^^v
チョコクロのいいところはめっちゃ簡単で美味しいところです^^
是非お試しください^^
私のダッチはまだ女性みたいです(爆
え!!!この森の近くなんですか!!この画像だけでわかるなんて
確かに地元だw 私も小学生の頃からの馴染みの森です^^
BBQはずっとここでやってましたw最近手抜きで全てがセットされてる
市内の公園でやってますがw
お会いした時はよろしくお願いします^^v
チョコクロのいいところはめっちゃ簡単で美味しいところです^^
是非お試しください^^
私のダッチはまだ女性みたいです(爆
Posted by 神奈川県家族
at 2015年03月16日 22:39

こんばんはです。
>きまぐれオレンジロード
www神奈川さんも私同様に本当にジャンプネタ好きですねw
あの当時のジャンプときたら、北斗の拳 ドラゴンボール JOJO 男塾
キン肉マン シティーハンター 聖闘士星矢 ろくでなしBLUES
そして、恐らく神奈川さんも大好きだったと思われるw
ジャングルの王者ターちゃん。 本当にどの作品も凄かったですよね~
閑話休題
息子さん凄い良い表情じゃないですか~ 可愛いですね。
これからいろいろと美味しいもの作ってくれそうですね(^o^)
>はい 置いちゃったw
大人の階段を登る日はどうしてもやってきますよね。
そう、いつまでも・・・
♫ 夢見る少女じゃいられない ♫ ですねw
>きまぐれオレンジロード
www神奈川さんも私同様に本当にジャンプネタ好きですねw
あの当時のジャンプときたら、北斗の拳 ドラゴンボール JOJO 男塾
キン肉マン シティーハンター 聖闘士星矢 ろくでなしBLUES
そして、恐らく神奈川さんも大好きだったと思われるw
ジャングルの王者ターちゃん。 本当にどの作品も凄かったですよね~
閑話休題
息子さん凄い良い表情じゃないですか~ 可愛いですね。
これからいろいろと美味しいもの作ってくれそうですね(^o^)
>はい 置いちゃったw
大人の階段を登る日はどうしてもやってきますよね。
そう、いつまでも・・・
♫ 夢見る少女じゃいられない ♫ ですねw
Posted by どんぐりりん
at 2015年03月16日 22:46

こんにちは~劇団にひきさん^^
めちゃめちゃ簡単な、お菓子なんで
素晴らしいと言われると照れますね^^
でもステンレスダッチオーブンは気に入ってしまいました^^v
今年のキャンプは料理に力を入れていきたいので
劇団なおさんの料理もいろいろ真似していきたいなぁと思ってます^^
あっ 劇団ハルさんの肉吊るしは絶対やりますw
めちゃめちゃ簡単な、お菓子なんで
素晴らしいと言われると照れますね^^
でもステンレスダッチオーブンは気に入ってしまいました^^v
今年のキャンプは料理に力を入れていきたいので
劇団なおさんの料理もいろいろ真似していきたいなぁと思ってます^^
あっ 劇団ハルさんの肉吊るしは絶対やりますw
Posted by 神奈川県家族
at 2015年03月16日 22:54

こんにちは~ゆとりさん^^
パイシートでチョコ以外でもいろいろなクロワッサンができそうですよね^^
ゆとりさんオリジナルのマーボークロワッサン楽しみにしてます(違w
SOTOのステンレスダッチとの違いはわからないんですが
双葉工業のも十分満足できるものかなぁと私は思いました^^
器用なゆとりさんにダッチオーブンのケースの作り方教えてほしいw
パイシートでチョコ以外でもいろいろなクロワッサンができそうですよね^^
ゆとりさんオリジナルのマーボークロワッサン楽しみにしてます(違w
SOTOのステンレスダッチとの違いはわからないんですが
双葉工業のも十分満足できるものかなぁと私は思いました^^
器用なゆとりさんにダッチオーブンのケースの作り方教えてほしいw
Posted by 神奈川県家族
at 2015年03月16日 23:09

こんにちは~marmi-mkさん^^
ホワイトデー本当に忘れてました・・marさんと違いダメな夫です^^;
デビューはしくさんのレポから選ぼうとなぜか前々から決めてましたw
これからはピザも作っていきますよw 冷凍食品の(笑
marmiさんのカレーも気になるけどw なぜか娘がカレーが嫌いなんですよね^^;
そうそう!リフターだけでなく軍手も忘れたので吊り手を上の位置に固定
できたのが早速助かりました 吊り手が熱くならなかったので素手で持てました^^v
エレキテル連合・・う~ん ネタの意味を考えると教育上よろしくなかったかな(爆
ホワイトデー本当に忘れてました・・marさんと違いダメな夫です^^;
デビューはしくさんのレポから選ぼうとなぜか前々から決めてましたw
これからはピザも作っていきますよw 冷凍食品の(笑
marmiさんのカレーも気になるけどw なぜか娘がカレーが嫌いなんですよね^^;
そうそう!リフターだけでなく軍手も忘れたので吊り手を上の位置に固定
できたのが早速助かりました 吊り手が熱くならなかったので素手で持てました^^v
エレキテル連合・・う~ん ネタの意味を考えると教育上よろしくなかったかな(爆
Posted by 神奈川県家族
at 2015年03月16日 23:20

こんにちは~しくさん^^
今回はしくさんのレポを勝手に載せてすみません^^初めてレポで
ブロガーさんの名前使わせてもらいました^^
ホントにこのチョコクロはいいですね~ 簡単だし チョコはドロっとしないで
美味しいし、 ホント助かっちゃいました^^ 実はアップルパイもしくさんの
レポを完コピしたのですが、時間がなくて家のオーブンで作っちゃいましたw
これもすごく美味しかったです^^ 本当にありがとうです^^v
大福パイは成功してるのを見てからにします(爆
いやいやリフターないのには焦りましたね~ww 作り始めてから気づきましたしw
太さよりシナリ具合を重視して枝は選びましたw
枝選びのスキルはかなり上がりましたよwまたリフター忘れても大丈夫です(違w
明治のパイシートどこにも売ってないです!!(爆 マルハニチロはありましたw
今回はしくさんのレポを勝手に載せてすみません^^初めてレポで
ブロガーさんの名前使わせてもらいました^^
ホントにこのチョコクロはいいですね~ 簡単だし チョコはドロっとしないで
美味しいし、 ホント助かっちゃいました^^ 実はアップルパイもしくさんの
レポを完コピしたのですが、時間がなくて家のオーブンで作っちゃいましたw
これもすごく美味しかったです^^ 本当にありがとうです^^v
大福パイは成功してるのを見てからにします(爆
いやいやリフターないのには焦りましたね~ww 作り始めてから気づきましたしw
太さよりシナリ具合を重視して枝は選びましたw
枝選びのスキルはかなり上がりましたよwまたリフター忘れても大丈夫です(違w
明治のパイシートどこにも売ってないです!!(爆 マルハニチロはありましたw
Posted by 神奈川県家族
at 2015年03月16日 23:33

こんにちは~どんぐりりんさん^^
そうなんです!!ジャンプ大好きなんです!!(爆
たーちゃん好きと思われてるってことは、少しエロいと思われてるってこと?(爆
いやいや 私はたーちゃんよりシェイプアップ乱が好きでした(変わらね~w
本当にお互いジャンプ全盛期と共にに成長しましたよね~♪面白い漫画ばかりです^^
息子は後日、 転んでダッチオーブンに顔をぶつけて 今もあざが残ってます(笑
今回のレポよくよく読み返すと教育上かんばしくない気がしてきました(爆
娘が最近ブログを見るので・・・ まぁ漢字が読めないし平気ですかねww
そうなんです!!ジャンプ大好きなんです!!(爆
たーちゃん好きと思われてるってことは、少しエロいと思われてるってこと?(爆
いやいや 私はたーちゃんよりシェイプアップ乱が好きでした(変わらね~w
本当にお互いジャンプ全盛期と共にに成長しましたよね~♪面白い漫画ばかりです^^
息子は後日、 転んでダッチオーブンに顔をぶつけて 今もあざが残ってます(笑
今回のレポよくよく読み返すと教育上かんばしくない気がしてきました(爆
娘が最近ブログを見るので・・・ まぁ漢字が読めないし平気ですかねww
Posted by 神奈川県家族
at 2015年03月16日 23:50

こんばんはー。
ステンレスダッチオーブン・・・・夢のステンレス、羨ましいですー。
自分は8インチのユニフレームで楽しく使ってますが、10インチにしておけばと後悔しております。。
しかし、冒頭のきまぐれオレンジロードが懐かしすぎですw
ステンレスダッチオーブン・・・・夢のステンレス、羨ましいですー。
自分は8インチのユニフレームで楽しく使ってますが、10インチにしておけばと後悔しております。。
しかし、冒頭のきまぐれオレンジロードが懐かしすぎですw
Posted by Bryan
at 2015年03月17日 01:00

こんにちは〜Bryanさん^^
私も8インチか10インチでかなり迷いましたね〜^^;
迷ったときは王道を選択してしまう臆病者ですw
双葉工業のステンレスダッチなんですが物はしっかりしてます^^
SOTOよりお安いのでステンレスを購入する際は候補にいれてください!
あまりにも使用してる人がいないので仲間が欲しい・・(爆
きまぐれオレンジロード! そのころのジャンプではナンパな感じでしたが
大好きでした^^v
私も8インチか10インチでかなり迷いましたね〜^^;
迷ったときは王道を選択してしまう臆病者ですw
双葉工業のステンレスダッチなんですが物はしっかりしてます^^
SOTOよりお安いのでステンレスを購入する際は候補にいれてください!
あまりにも使用してる人がいないので仲間が欲しい・・(爆
きまぐれオレンジロード! そのころのジャンプではナンパな感じでしたが
大好きでした^^v
Posted by 神奈川県家族
at 2015年03月17日 06:47

ダッチ購入おめでとうございます、恭介さん。(違w)
きまぐれオレンジロードはモヤモヤしながらも読んでました~w
ダッチは使い込む程、いいと言いますが、このステンレスダッチもちょっと焦げたような色がベテランさんぽく見えて来るんでしょうね~
うーん、それにしても美味しそう!
次のダッチメニューは何ですかー?♪
きまぐれオレンジロードはモヤモヤしながらも読んでました~w
ダッチは使い込む程、いいと言いますが、このステンレスダッチもちょっと焦げたような色がベテランさんぽく見えて来るんでしょうね~
うーん、それにしても美味しそう!
次のダッチメニューは何ですかー?♪
Posted by いずみ111
at 2015年03月17日 18:28

こんにちは~いずみ111さん^^
実は恭介にヤキモキしながらも、かなり羨ましかったのはここだけの話ですw
コロダッチなどと悩みながら やっと購入できました^^v
今はまだ私には女性的なイメージのダッチですがw
ハードボイルドな男をイメージするぐらい使いこみたいです^^
いずみ111さんはサラッとうまそうなダッチ料理をレポしてますが
がっつりとレシピ載せたダッチ特集やってくれませんかね~(何様w
いずみ111さんの好きな安寧芋やってみようかなw(簡単なものばかりw
実は恭介にヤキモキしながらも、かなり羨ましかったのはここだけの話ですw
コロダッチなどと悩みながら やっと購入できました^^v
今はまだ私には女性的なイメージのダッチですがw
ハードボイルドな男をイメージするぐらい使いこみたいです^^
いずみ111さんはサラッとうまそうなダッチ料理をレポしてますが
がっつりとレシピ載せたダッチ特集やってくれませんかね~(何様w
いずみ111さんの好きな安寧芋やってみようかなw(簡単なものばかりw
Posted by 神奈川県家族
at 2015年03月17日 21:46

スゴい美味しそうです。
いいですね、ダッチでスイーツ。
自分もチャレンジしてみたくなっちゃいました
いいですね、ダッチでスイーツ。
自分もチャレンジしてみたくなっちゃいました
Posted by itau26
at 2015年03月17日 21:57

こんにちは~itau26さん^^
お手軽に作れる割には、本当に美味しかったです^^
また、女の子は喜ぶと思いますよ~娘もとても嬉しそうでした^^
しばらくはスイーツづくりになりそうですw
本当のこというとビーフやチキンを食べたいんですけどね(笑
お手軽に作れる割には、本当に美味しかったです^^
また、女の子は喜ぶと思いますよ~娘もとても嬉しそうでした^^
しばらくはスイーツづくりになりそうですw
本当のこというとビーフやチキンを食べたいんですけどね(笑
Posted by 神奈川県家族
at 2015年03月17日 22:55

こんにちは〜
昨日オーナーメールを送ったんですが届いていますかー?!
初OMにドキドキでしたw
ご確認お願いします^ ^
決して殴り込みではありませんからね〜笑
昨日オーナーメールを送ったんですが届いていますかー?!
初OMにドキドキでしたw
ご確認お願いします^ ^
決して殴り込みではありませんからね〜笑
Posted by いずみ111
at 2015年03月18日 09:42

こんにちは^^
ダッチオーブン!
欲しいと思いながら決められなくて今に至ってます!
材質も、サイズも、どれもそれぞれ良いようで決められない感じでした^^;
とても参考になります^^
早速のチョコクロ!流石ですね!^^
次は何を作られるのか楽しみ~(*´∇`*)
ダッチオーブン!
欲しいと思いながら決められなくて今に至ってます!
材質も、サイズも、どれもそれぞれ良いようで決められない感じでした^^;
とても参考になります^^
早速のチョコクロ!流石ですね!^^
次は何を作られるのか楽しみ~(*´∇`*)
Posted by ちゅる
at 2015年03月18日 17:02

こんにちは〜いずみ111さん^^
初OMありがとうございます^^v
私は初めてOMのシステムを理解しましたw こりゃ便利だ!!(爆
コメントで入れてもらえてよかったです^^ そうでなくちゃ
パソコンのメールなので年に数回しか見ないもので^^;
助かります^^v
初OMありがとうございます^^v
私は初めてOMのシステムを理解しましたw こりゃ便利だ!!(爆
コメントで入れてもらえてよかったです^^ そうでなくちゃ
パソコンのメールなので年に数回しか見ないもので^^;
助かります^^v
Posted by 神奈川県家族
at 2015年03月18日 22:58

こんにちは〜ちゅるさん^^
ステンレスダッチを検討いただくときは 双葉工業も候補に入れてくださいね^^
仲間を増やしたいだけですがw
チョコクロ簡単でしたがとても美味しかったですよ^^
ミルでひいたコーヒーに合いそうです^^
いつか肉系を作りたいんですが いつになることやらw
当分おかしかもしれませんね^^
ステンレスダッチを検討いただくときは 双葉工業も候補に入れてくださいね^^
仲間を増やしたいだけですがw
チョコクロ簡単でしたがとても美味しかったですよ^^
ミルでひいたコーヒーに合いそうです^^
いつか肉系を作りたいんですが いつになることやらw
当分おかしかもしれませんね^^
Posted by 神奈川県家族
at 2015年03月18日 23:23

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。