ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月12日

『アウトフィッターウィング(MSR)』〜キャンプマネーの虎〜

ハイスクール奇面組が全て妄想だったというオチに、いまだに納得がいかない今日この頃。。

キャンプの妄想ばかりしている自分に「カワユイか!!」とツッコミをいれたくなります。

特に、MSRのタープへの妄想がとまりません。ガーン




てなことで、緊急に

〜キャンプマネーの虎〜をしてみました。
『アウトフィッターウィング(MSR)』〜キャンプマネーの虎〜






キャンプに行けない日々が続いてますが。。夏キャンプ前の最後の妄想です! 
お見知りおきをビックリ










前回のキャンプマネーの虎から、7ヶ月。。。『ステンレスダッチオーブン(SOTO)』〜キャンプマネーの虎〜 



こんな高価な物で虎達に挑むとは。。。   







それは






Mountain



Safety



Research







M S Rアウトフィッターウィング!!
『アウトフィッターウィング(MSR)』〜キャンプマネーの虎〜

です・・・  お読みいただいてる人は知ってますよね。。ていうかっ。。しつこいですよね(汗




初めてお読みになる方へ少し説明!
アウトフィッターウィングとは2010年廃盤となったMSRの大型タープです
『アウトフィッターウィング(MSR)』〜キャンプマネーの虎〜

•【生地】210Dナイロンタフタ、耐水圧1500mmポリウレタン・コーティング, 【定員】6−12人
•【重量】最小重量:4.4kg/総重量:5.3kg(総重量には購入時の付属品がすべて含まれます), 【面積】18.6平米
•【室内最大高】可変, 【収納サイズ】71×25cm


発売年度によって色が違うみたいですが。。 私は最終型のアイボリーにぞっこんです^^










このタープ、廃盤のため、めったにお目にかかれないはずなのに。。






ヤフオクを見ると

























続々と出てくるじゃないか!!










洞窟の中のはぐれメタルか!!


















ラピュタ城からポコポコでてくるロボット兵か!!



















とツッコミをいれつつ、次々と落札されるのを見てると・・心が痛くなり歌が聞こえてきます。。  









ドナドナド~ナ~ド~ナ~・・・売られてゆくよ~(涙) 












まぁ・・ 中古品のオークションで値段にばらつきもあるし保証もないんですけどね・・













てなわけで 自分のへの想いを冷静にさせる為にも・・








虎達にボコボコにされたい気分!!←そっちのM?













それでは














〜キャンプマネーの虎〜スタートします。
この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません。



キャンプマネーの虎とは、我が家のGM君(ゼネラルマネージャー)がプレゼンする道具の希望価格に対し、虎達(各社長)がお金を出せば「マネー成立」、出さない時は、「ノーマネーフィニッシュ」となります。

いかに神奈川県家族に合ったメリットを言い、虎達を納得させるかがポイントです。













司会者 Y田A作

「今回の道具の希望価格はいくらですか?」
『アウトフィッターウィング(MSR)』〜キャンプマネーの虎〜




出場者 GM君 
「70,000円~100,000円です」
『アウトフィッターウィング(MSR)』〜キャンプマネーの虎〜




A作
「あなたは、7~10万円でなにを売り込みたいのですか?」





GM君
「MSRアウトフィッターウィングです!」














有名ラーメン店 K社長
「私はキャンプに詳しくないので聞きたいんだけど、そもそもタープってなんなの?」
『アウトフィッターウィング(MSR)』〜キャンプマネーの虎〜




GM君
「日差しや雨風を遮り、 フィールドでキャンパーが快適に過ごす為の幕のことです。」



K社長
「素材はなんなの?」



GM君
「基本的にはポリエステルやナイロンの化学繊維です、ほかにコットンなどがあります」













ビデオソフト製作会社 T社長

「私は、キャンプのこと少しわかるけど、そもそもアウトフィッタ-を買う必要ありますか?理由はなんですか?」
『アウトフィッターウィング(MSR)』〜キャンプマネーの虎〜








GM君
「はい!アウトフィッターの最大の特徴は、その形状にあります7角形という幕が、

 綺麗に沿った曲線を作り 美しいフォルムを作り出します!! 
 
 まるで空に羽ばたく白い鳥のようです!」

『アウトフィッターウィング(MSR)』〜キャンプマネーの虎〜



















T社長
「GMさん!キャンプは自然の脅威が襲ってきます。。その自然の脅威から守ってくれるタープが一番大事なんですよ!あなたが言ってる美しいフォルムとかは二の次の話なんじゃないかなぁ」









GM君
「お言葉を返すようですが・・今やキャンプスタイルは多様化しています、一概に自然の脅威から守る、というのは違うと思います」











T社長
「まぁ、そこまで言うのであれば、美しいオシャレな道具にこだわるのも良しとしますよ、
 でも、そもそもアウトフィッターって神奈川県家族さんのスタイルにあってないんじゃない?」








GM君
「え??」








T社長
「だってあそこのご主人、そもそもオシャレじゃないでしょう・・先日も数年ぶりにあった友人に「いつも同じ服着てるね!」って言われてましたよ。。。無理してオシャレになる必要なんてないんじゃないですか・・それでもオシャレしたいならスノーピークのヘキサ(L)で十分じゃないですか」 
『アウトフィッターウィング(MSR)』〜キャンプマネーの虎〜






K社長
「ごめんなさい・・この業界のことホントわかんないんだけど ヘキサって何?」




T社長
「スノーピーク社が出している6角形のタープです。 かっこよさ、丈夫さを兼ね備え金額も半額以下でアフターサービスもしっかりしてます。」






GM君
「ヘキサは色が白くないんです・・・」







T社長
「色なんて関係ないでしょ!!!その家族に合ったものが他にあれば!!!」









K社長
「俺はタープことはわからないけど、白いスープのことはわかるよ!!」






GM君
「タープと全然関係ないじゃないですか!!」






K社長
「俺から言わせればタープもスープも一緒だよ!豚骨ラーメンの白いスープを作るのに何十時間かかってると思ってんだ!!うちのスープはなぁ~ 骨髄の液までとるためにゲンコツを砕いて使ってるんだよ!! 

~~~~5分続く~~~~

君みたいなスープのわかってない奴に簡単に白が好きとかいってもらいたくないね!どんだけ大変なのか一度うちの店に来いよ!うちの店で白いスープ作れよ!!」










GM君・A作・T社長
「・・・・」






虎達が牙をむき出しにする・・・


しかし、このGM、さらに虎達の逆鱗に触れることを言う・・事実一人の虎は毛を逆立たせ吠えまくる。



それでは、その一部始終を見てみよう。









A作
「他に説明することあるんじゃないですかGMさん?」











GM君

「一目惚れなんです」












「恋なんです!!」


キン
『アウトフィッターウィング(MSR)』〜キャンプマネーの虎〜

コン
『アウトフィッターウィング(MSR)』〜キャンプマネーの虎〜

カン
『アウトフィッターウィング(MSR)』〜キャンプマネーの虎〜



コン
『アウトフィッターウィング(MSR)』〜キャンプマネーの虎〜








K社長
「恋??何言ってるの??」




GM君
「確かに、このタープは機能以上の金額です。総合力を考えればスノピのヘキサは素晴らしいですし白が好きならばコットン幕もあります。また同じ金額を出せば神奈川県家族さんも憧れている最強タープcotton KOKAGE wingも購入可能です。








でも・・



理屈じゃないんです!



いつもの神奈川県家族さんなら、

たった千円の物でも、メリットとデメリットを探り、何日も考えて結局買わない人です。

神奈川県家族さんの好きな言葉に「石橋を叩いても渡らない」というものがあります・・」




K社長
「そう・・あの人・・散々考えたあげく まったく買わないんだよ。。。とどのつまり、臆病なんだよね・・」


T社長
「こないだも1000円しない道具を買いに行ったら100円値上がりしてたので買わなかったんだよね~臆病と言うより せこいんだよ。。」








GM君
「むかし・・奥さんと婚約指輪を買いに行った時も。。奥さんが良いと言った指輪を。。メリットデメリット考えすぎて
 即決できませんでしたよ。。」





K社長、T社長

「・・・・」






GM君
「そんな人がキャンプ道具では初めてメリット・デメリットを度外視した恋をしたんです!!」







K社長
「ちなみに物はあるの?」


GM君
「ふもとっぱらで隠し撮りした画像がここにありますが こっそり見てください」








K社長
「確かに、かっこいい。。神奈川県家族さんの想いも伝わったけど70,000円以上お金をだすのか。。」





T社長
「そうそう、道具に恋なんて面白いけどね! 中古でペヤング700個買える金額だよ、そこらへんどう考えてるの?」









序盤と違い、話を聞き始めた虎達。。しかしこのあとGMがとんでもないことを口にする。











GM
「社長達がおっしゃりたいことはわかります。。 恋にお金を払うなんて。。ましてや保証がないものに。。
 でも私はこのタープ購入を、単なる消費ととらえていません。。この購入を





GM君

「投資と考えています」






K社長
「なんだって?」









「投資です!!」


キン
『アウトフィッターウィング(MSR)』〜キャンプマネーの虎〜

コン
『アウトフィッターウィング(MSR)』〜キャンプマネーの虎〜

カン
『アウトフィッターウィング(MSR)』〜キャンプマネーの虎〜





コンマリ
『アウトフィッターウィング(MSR)』〜キャンプマネーの虎〜























一部の地域の映像が乱れました。申し訳ございません。









キャンプマネーの虎に戻ります。






















GM君
「このタープは、ただ単に経年減価する物ではなく値動きする投資商品という側面があります」











T社長

「何言ってるの?」







GM君
「値動きが起こりますので、相場によってはリターンも期待できます!」





K社長

「何の話をしてるんだ?・・・」




GM
「通常の株や投資信託ですと、それ自体の値動きの他に、配当や分配金が支払われます。
私は、このタープの配当や分配金が、キャンプでの使用権だと考えています。短期の所有でしたら
値動きのリスクを軽減できる反面 配当(使用)回数は減ります。
長期の所有だと値動きのリスクは増加しますが、配当(使用)回数が増えます。。」














K社長

「バカヤロー!道具は株じゃないんだよ!!胸糞が悪い!!」




GM君
「待ってください!!私は例え話をしただけです!!」





K社長
「例え話でも、そういうことを言うってことは、そういう考えがあるってことだろう!!スープとタープは違うかもしれないけど!!ラーメンだってキャンプだって道具への思いは一緒だろ!道具ってのはな~自分の一部なんだ!!自分の手となり足となるんだよ!!一つ一つに魂があるんだ!!それを金もうけにしようとは何事だよ!!

そんなやつに俺は金を出さない!!絶対に出さない!!


 時間の無駄だ!!帰らせてもらうよ」














全ての毛を逆立たせて。。その虎は、出て行ってしまった。。残る虎は一人。。










T社長
「実は私は、GMさんが恋の話をした時。お金を出そうと決めていました・・キャンプの道具に惚れるなんて面白いじゃないですか
K社長もラーメンの道具に惚れてるのでしょう。私は自分の会社と社員に惚れています。ですが一度もお金に換算したことはありません。惚れた相手を投資対象と見てしまう感覚は私にはわからないです。

ですので今回は私もお金はだせません。     失礼します。。」













ノットオンリーバットオルソー
あの虎だけでなく、その虎もまた   席を後にした。
 














A作
「恋とか夢とかは、お金と切り離して考えるもの。。私も役者の夢を追い求めアメリカに渡ったことがあります
もし。。あのまま日本にいれば収入は安定してたでしょう、しかし私は夢のために行動しました、、それに後悔は
ありません。。 神奈川県家族さんも、そのタープと一生添い遂げる気持ちがあれば。。後悔なんてしないんじゃないですか。。」












GM君
「はい。。(涙)」
















A作
「今回のアウトフィッターウィングはノーマネーフィニッシュです!」

















〜ちゃんちゃん〜



















う~ん気分転換したいなぁ。。。





そうだ!!   





キャンプに行こう!!






来週3連休は久々のキャンプです!!!






はじける夏2015のはじまりだ!!!



このブログの人気記事
『ウッドストーブM サイドビュー(テンマク )』が我が家にやってきた。
『ウッドストーブM サイドビュー(テンマク )』が我が家にやってきた。

キングオブシングルバーナー『P153ウルトラバーナー(プリムス)』が我が家にやってきた!
キングオブシングルバーナー『P153ウルトラバーナー(プリムス)』が我が家にやってきた!

〜神奈川県家族キャンプ総集編.2020〜
〜神奈川県家族キャンプ総集編.2020〜

~神奈川県家族ドラフト会議 for 2021~
~神奈川県家族ドラフト会議 for 2021~

復活祈願!神奈川県家族的GOTOキャンペーン!!
復活祈願!神奈川県家族的GOTOキャンペーン!!

同じカテゴリー(■■■山キャン道具■■■)の記事画像
「クラッシックケトル1.8 snowpeak」が我が家にやってきた。
~神奈川県家族ドラフト会議 for 2018~
『YKタープ(yukin outdoor)』が我が家にやってきた。
最強トーチ「ギガパワー2WAYトーチ snowpeak」が我が家にやってきた。
~神奈川県家族ドラフト会議 for 2017~
『登山&キャンプ用カメラ』〜神奈川県家族会議〜
同じカテゴリー(■■■山キャン道具■■■)の記事
 「クラッシックケトル1.8 snowpeak」が我が家にやってきた。 (2018-03-12 19:21)
 ~神奈川県家族ドラフト会議 for 2018~ (2018-02-04 15:15)
 『YKタープ(yukin outdoor)』が我が家にやってきた。 (2017-08-12 22:17)
 最強トーチ「ギガパワー2WAYトーチ snowpeak」が我が家にやってきた。 (2016-12-30 00:02)
 ~神奈川県家族ドラフト会議 for 2017~ (2016-11-27 22:54)
 『登山&キャンプ用カメラ』〜神奈川県家族会議〜 (2016-11-13 02:36)

この記事へのコメント
恋、しちゃったんですね・・・

よくよく吟味して
100円高くなってたから買わなかった
ってところかなりウケました。
うちの旦那もそんな感じです。

タープ、我が家とお揃いのFRESHは如何ですか?
白ですよ!白!
アウトフィッターの値段なら最低10個は買えます!!
長方形で小さいですが・・・
(って、それじゃぁダメじゃん。)

いずれ買ってしまうのかどうか
今後の神奈川県家族さんの動向が楽しみです☆
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2015年07月12日 11:58
タープとスープは違うけど道具への思いは一緒
K社長のファンになりそうな名言でした笑
昨今のキャンプ道具のインフレ率を考えると
投資というのも納得しますが^^
キチンと売りに出せば、確実に高値で取引される道具が存在する
…コレはいわゆるアービトラージと一緒デスね!
Posted by 劇団にひき劇団にひき at 2015年07月12日 15:33
こんにちは〜。
今朝、目覚めてiPad見たら一番にこの記事を見てしまい、
どうしようかと思いましたが、朝一でコメントするのは辞めておきました(爆)

神奈川県家族さんのお家芸、いつから始まったのか、ぼんやりと記憶にあるような無いような、、、
何故かキン肉マンの顔がフラッシュバックする。。。

このタープ、MSRだから、40Dとかかと思ったら、210Dもあるんですね。
これならファミキャンにも向いてますね。
虎たちは、そこには気付かなかったようですね〜。
残念・・・
Posted by しくしく at 2015年07月12日 17:32
こんにちは~石狩くまこさん^^

そうなんです!500円台だったのが600円台になってたので買いませんでした(爆
我が家のタープも ケシュアなんですよ!!しかもFRESHがあるのを知らず普通のカーキを買ってしまったんですw

悔しくて悔しくて(笑   もう買えない(違

でも。。白が好きなので 買っちゃうかもですw 白のタープってあんまないんですよね~^^;

高い買い物は虎と奥さんを納得させないといけません(汗
権限のない 夫ですw
Posted by 神奈川県家族神奈川県家族 at 2015年07月12日 18:27
こんにちは~劇団にひきさん^^

K社長いいですよね~^^ 怒られてすっきりしました(違
トイストーリーの影響をK社長も受けたみたいですw

アービトラージ! 初めて聞く言葉だったので アラビア語?と思ってしまいましたw
調べたけど。。なんとなくわかったような わからないような(爆  

道具は売ること前提に買うものではないですよね^^
Posted by 神奈川県家族神奈川県家族 at 2015年07月12日 18:36
こんにちは~しくさん^^

朝一でかつ丼はキツイですよね!(笑

まだ二回目の虎ですよ~♪ 今回は倒せなかった(涙

210Dと80Dの違いが自分も気付いていません(汗

今さら調べてみます←遅いw

よっしナイロンのこと調べて、アメドのスカート作らなくては!(爆  
Posted by 神奈川県家族神奈川県家族 at 2015年07月12日 18:42
こんばんは
葛藤と区切りを感じました。
でも恋は盲目、なかなか諦めつかないですよね。
私もなかなか諦めつきません。
アウトフィッターより安いのですが、それでもここまでかけるべきものか。
妥協するのか待つのか。
でもこういう葛藤楽しいですね。
Posted by itau26itau26 at 2015年07月12日 20:03
こんにちは~itau26さん^^

ちょっと区切りをつけたかったのバレちゃいましたか(笑

道具の沼は深いですが。。その他の新展開に現在頭がいっぱいです(笑

なんだかんだで夏キャンプは子供に戻ったようでドキドキします^^

来週の雨だけは勘弁ですw
Posted by 神奈川県家族神奈川県家族 at 2015年07月12日 21:25
ひろパパです。
題名みてもしやと思っていたのですが、
買っていませんでした(笑)
オークションで最近多くでているとのことですが、
状態がわからないから怖いですよね。すごくわかります。
MSRはべたつきやらなんやらよく話しに出てきますが、
いい情報なのか悪い情報なのかわかりませんが
アウトフィッターシリーズの最終のアイボリーは比較的劣化しづらくなっているみたいですよ!

なんにしろまずはキャンプですよね^^
「そうだキャンプに行こう!」
この言葉好きです!
Posted by ひろママひろママ at 2015年07月12日 22:49
こんばんは~

いやぁ、久しぶりのマネーの虎、楽しませて頂きました(^^)

GM君がとんでもない事を口走ったのは驚きました(笑)

でも、MSRってロゴもカッコイイし、タープやテントもカッコイイから
恋しちゃいますよね~♪

自分はMSRの燃料ボトルに恋してます☆
Posted by AyaKanパパAyaKanパパ at 2015年07月12日 23:42
おはようございます。
MSRのタープ、掘り出し物が見つかればいいですね。
これだけ素晴らしければ新作を出してもらいたいものです。
道具に恋い焦がれるって素敵だと思います。
こんな時こそキャンプで心身リフレッシュですね。
ちなみにニーモのシャドゥキャスターもいいですよ。
Posted by ごっしぃごっしぃ at 2015年07月13日 08:34
こんにちは~

マネーの虎、またまた面白かったです~(^o^) MSR病なかなか、治らないようですね!
私はその辺余り知識は無いですが、カッコいいのは分かりますよ~恋しちゃうのも!f(^^;
次回の虎は、倒せるかな~?楽しみです!
そうそう!キャンプ行きましょー!
夏キャンプ!楽しんじゃってくださーい^^
Posted by ちゅるちゅる at 2015年07月13日 10:41
こんにちはです。

夢オチは本当に納得いきませんよねw
まあ漫画とはいえ、2頭身や奇面フラッシュは非現実的ではありましたがw

一目ぼれ・・・

確かに分かります。
前にプリプリでアンサーソングをさせて頂きましたがw
我が家も1年間悩みに悩んで遂にママがひと目惚れしていた幕を迎えましたので。

スープのくだりは笑わしてもらいました。

実際オークション見てみると
プレミアがついている幕とか結構あって凄いですよね。

今週キャンプ行かれるんですね~
ご家族でいっぱい楽しんで来て下さいね~

我が家も2泊で楽しんでくる予定ですが、天気が心配心配で
しょうがないです^_^;
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2015年07月13日 12:22
こんにちは

虎たち倒せなかったんですね。
私ももしや?と思ってドキドキしながら拝見してましたが、残念でしたね^^;
恋は盲目で突き進んでもいいのに、突き進まずに石橋を叩いて渡らないところが、素晴らしいです。
うちも見習わなくては・・・σ^_^;

今週末は、お久しぶりのキャンプですか?楽しみですね。
うちもキャンプですが台風の動向が気になります(o_o)
無事に行けるといいですね♪
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2015年07月13日 13:03
こんにちは~ひろパパさん^^

虎に挑む前に最高(アウトフィッター)VS最強(kokagewing)の戦いがありまして
それはそれは壮絶な戦いでしたよ!(笑) パイピングの色の差で勝利。。w

でも結局。。この金額の中古を現物もみないで購入ということは中々難しいわけで。。

虎達にもやぶれてしまいました^^; 

kokagewingの来年のパイピングの色に期待して貯金をします^^

そうだ!

ひろパパさんのを見に行こう!(爆
Posted by 神奈川県家族神奈川県家族 at 2015年07月13日 23:04
こんにちは~AyaKanパパさん^^

MSRの恋がとまりませんが。。ちょっと我がキャンプの新展開の方に
心が踊りはじめました(爆

ボトルもいいですよね~赤に黒の字のボトルですかね?

最近、キャンプに行けない方が道具の沼にはまるような気がします(汗

沼から脱却するためにも来週のキャンプは是が非でも行きたいです^^

自分は結構晴れ男なんで道志近くは大丈夫ですよ^^v ←根拠なしw
Posted by 神奈川県家族神奈川県家族 at 2015年07月13日 23:12
こんにちは~ごっしぃさん^^

シャドウキャスター!!いいですよね~^^ デザインも自分なりにできそうだし
色も自分好みです^^v  

タープの沼に以前からはまっていて。。ちょっと疲れてきましたw←考えすぎw

そんなことよりも やっぱキャンプに行かないことにははじまりませんからね^^;

タープはアウトフィッターが復活するまで考えないようにして(笑

キャンプを楽しみます^^v
Posted by 神奈川県家族神奈川県家族 at 2015年07月13日 23:28
こんにちは~ちゅるさん^^

虎達からマネー獲得できませんでした(涙

次は、悔しいから 着火剤とかで挑もうかな!(爆

かっこいいのわかってもらえます? なんか嬉しいです^^

キャンプ行けないと余計なことばかり考えてしまいます^^;

夏はしっかりキャンプに行くぞ!!行きたい!!行けるのか??(汗
Posted by 神奈川県家族神奈川県家族 at 2015年07月13日 23:33
こんにちは~どんぐりりんさん^^

奇面フラッシュ!!懐かしい~w  原作者は夢オチじゃなく正夢オチだ!みたいなこと言ってる見たいですね(笑

え!!一年越しの恋を実らせたんですか??過去の話かなぁ 今の話かなぁ

今の話であれば レポ楽しみにしてます^^v

もうオークションは見るだけにします!←参加した疑惑(爆

どんぐりりんさんも連休にキャンプですかぁ~

道志近くは晴れますよ!!←言い聞かせてるだけw
Posted by 神奈川県家族神奈川県家族 at 2015年07月13日 23:40
こんにちは~marmi-akさん^^

タープはもう1年近く悩んでいますwアウトフィッターを見た時は
これしかない!と思ったんですが廃盤かつ高価なので。。撃沈です(涙

でも
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対!!←何を言いたいのかw

marmiさんも今週末でしたね^^ 本当に皆の力で台風なんとかならないですかね~(爆

marmiさんの新幕&新しい道具達のフィールドデビューも気になります^^
Posted by 神奈川県家族神奈川県家族 at 2015年07月13日 23:48
こんにちは!

てか・・・絵・・・

使い回しですよね!?

もう、買っちゃえばいいんですよ!!
思い切りが大事です。

我が家の6、7、8月はグルキャンが連荘です!!
8月は2回行くので、1回はマニアックなところでのんびりファミキャンします!
Posted by あけみあけみ at 2015年07月14日 14:54
こんにちは~あけみさん^^

使いまわし。。ばれちゃいましたか(笑

でもGMとA作だけですよw

買わないです!! ばぜかって? それはピアノを買ったから(爆

6,7,8月グルキャン連荘ですか~^^うちも負けられないな^^

マニアックなとこ??離島かなw
Posted by 神奈川県家族神奈川県家族 at 2015年07月14日 20:54
もしやー!と思いドキドキしちゃった( *´艸`)
愛しさと切なさと心強さと…
愛しさと切なさと純情な感情…
と色々頭に浮かびましたw
うーん、お気持ちすっごくわかる〜!

この記事を書いた時がピーク時だったのでは?
で、書き終えて少し波が引いた感じ?
でもまたきっと大波来ますね(*≧▽≦)ノシ))

てことで、KOKAGEいっときましょw(え?笑)
Posted by いずみ111いずみ111 at 2015年07月25日 12:24
こんにちは~^^

さすが、いずみさんでしね^^私の心の移り変わりをよくわかってらっしゃるw

今年は我が家のキャンプの新展開もありそうなのでw そっちに頭が行っています^^v

でも大波がまた来るんですかぁ~ 。。 でも愛しさと切なさと。。いろいろな
感情にどっぷりつかるのも悪い物ではないので大歓迎ですw

kokageの今年のパイピングの色がかっこいいんだけど。。ちょっと我が家のカラーと違う気がして
選べるようになればいいのになぁ~  でもkokage積み立ては始めてます(えっw笑)
Posted by 神奈川県家族神奈川県家族 at 2015年07月26日 08:04
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『アウトフィッターウィング(MSR)』〜キャンプマネーの虎〜