春はお別れの季節です♪
皆旅立っていくんです♪
でも出会いの季節でもありますよね^^
娘も新たな出会いを楽しんでいます。
私はというと日本人の8割方が所属する、人見知りな性格ですので。。
プライベートで交流する人は限定されていました。
(家の肉料理は限定されている)
それはそれで安心なのですが!
(家でのハンバーグや生姜焼きは大好き)
ブログを通して、いろいろ方に興味が湧き
(ブログで見る美味しそうな肉料理に興味が湧き)
私もキャンプブログを通して新たな出会いがしたい!
(新しい肉料理に出会いたい!)
一期一会を大切にしたい!
(一肉一脂を大切にしたい!)
とにもかくにも。。
肉が食べたいんだぁぁぁあああ!!!!!!
あっ心の声が出ちゃった(爆
そんな理由で
「春の肉祭り」をしてみました!!
祭りの趣旨は
肉料理の
肉料理による
肉料理を食べるための
祭り!!
ご参加いただいた方は、
marmi‐akさん、marさん夫妻
レポ
AyaKanパパさん レポ
ちゅるさん
ごっしぃさん、
レポ
石狩くまこさん レポ
KO-Gさん
yo‐yoさん、ミーちゃん夫妻
です!!
「今日のオーダー。。。。肉料理!!」
「ウィームッシュ!!」
肉の旗に集いし、料理人たちと食いしん坊たちが、 ぞくぞくと肉料理を作って食べていきます!!
最初の肉料理はこの料理だい!! (イカ天 相原勇風)
『ふろふき大根 肉みそがけ~』 (ドラえもん風)
初っ端からキャンプ界トップクラスの料理人!! KO-Gさんの料理です!!
「肉みそがかかってるから肉料理でしょ」
そうです!!!肉が入っているものは肉料理です!!
このふろふきだいこん KO-Gさんが日中からダッチオーブンで煮込んでいるので
めっちゃ柔らかい。。 しかもお婆ちゃんから受け継いだと言われる
肉みそが
肉みそが・・
まじやべ~~っす!!
KO-Gさんはその他にも美味しいカクテルやジュース。。朝にはオムライスを作ってくれたり
また、知識も豊富で、話題が途絶えても、すぐに話を振ってくれる
まさに
キャンプバーテンダー!!でした^^
驚いたのは、ラインを5回線?同時にできるということ、
私もガラケー界の
ミスター一斉送信と言われてますが
ラインを5回線とは。。。ぶったまげました。。。
すごいですよね~
すごいですよね?
すっすごいんだと思います(汗
料理も話も上手な素敵な方でした♪
次の肉料理はこの料理だい!!
『若鶏のホロホロ煮、軟骨も食べれちゃうよスペシャル!!』
この料理は、私が勝手にシェフと呼んでる、AyaKanパパさんの料理です!!
スキレットマスターの異名も持つAyaKanさんのことだからてっきりスキレット料理かと思いきや
今回は新たな世界にいざなってくれました。
このホロホロ煮、素材の味を生かしており、あっさりしてるんだけどコクがある、私が大好きな味!美味すぎる!
しかも、〆のラーメンもこのスープで作ってくれました!! 最高でした♪
シェフは、オシャレでいつも落ち着いていて、穏やかなオーラをかもしだしています。
ただ、ちゅるさんの新幕を皆で順番で質問し何の幕かを当てるゲームをした時、
順番を無視して必死に質問しまくるシェフが、そこにはいました。。。。
今後も。。。要注意物欲ブローガーとして徹底マークしていきます!!(爆)
次の肉料理はこの料理だい!!!
『ついでにとんちんかん!!』
もとい
『ついでじゃなく主役! チリコンカン!!』
チリコンカンとは豆を煮込んだ料理なのですが、豆のコクとスパイシーな香辛料の中で存在感を失わない
やわらかい牛肉。。絶品でした!!
まさか、こんな異国情緒あふれた肉料理を食べれると思ってなかったので、私の舌は喜びっぱなしです(爆
作ってくれたのは、ごっしぃさん、
コメントでやり取りさせてもらってる中でも優しさは伝わっていましたが。。
実物は、予想をはるかに上回るほどの優しい方。。
薪がなくなれば、人知れず薪をくべるし、、
道具がないといえば そっと貸してくれるし、、
クマが冬眠の準備をすればそっと毛布を掛けてくれる。。
その優しさはまさに神様です!!!
するとすかさず
蓮舫議員なみの仕分けをする石狩のクマが。
「神様!」
「エセ神様!」
「神様!」
「エセ神様!」
「ユーキャンフライ!!」
なんでやねん!!!! 爆
あっ!! 2016シーズンからブログを見ていただいてる皆さん
私は神様とか神族とか、言われてますし、自分でも使う時がありますが
私は、なんというか。。そういう
ファンタジーな世界の住人ではありません、
「神奈川県家族」というハンドルネームが長すぎるので 略して 神様とかと神族と呼ばれてます!!
ですので
そんなイタイものを見るような目で見んといてください!!(汗w
そんな優しくもかっこよくもない私と違い
ごっしぃさんの神レベルの優しさに癒された夜でした♪
ネクスト ミート カモン!(とにかく明るい安村風)
ドゥートゥ ドゥー
ドゥートゥ ドゥー
ジャン!!
安心してください!!
肉まるだしの料理もありますよ!!!
『ローストビーフ!!!』
marmiさん marさん夫妻からは、キャンプ肉料理の至高であるローストビーフです!!
もう 牛肉まるだしです!!ひゃっほい!!
柔らかくて、しつこくない後味すっきりなローストビーフ、うまずぎる!、
何枚も何枚も食べてしまいます!!
あ~。。肉祭りやって良かった。。と思わずにんまりしちゃいます!
神奈川
「めっちゃうまいですね!! 肉もそうですが!!このタレが最高です!!
肉の味を引き立たせてくれるタレ!!めっちゃうまいです!!」
marmiさん
「あっ。。このタレは市販のタレなの。。。」
神奈川は、いつも間が悪い。。。(汗
marmi夫婦は、会話が漫才みたいで面白いですw
marmiさん
「私はもう幕はいらないって言ってるんだけど marさんが欲しがるの!」
marさん
「ソロ用にね」
marmiさん
「なんで ソロ用にレイサなの!! しかも4じゃなく6なのよ!!」
marさん
「・・・・」
AyaKanさん
「でもレイサ6、一人で張れますよ!!」
marさん
「えっ!一人で張れますか!!よしっ!!」
目を輝かせるmarさん。。 かわいすぎますw
神奈川
「このランプかわいいですね~」
marmiさん
「フフフ いいでしょ~。。でもね このランプを置くテーブルがないの。。」
神奈川
「いやいや、焚火テーブルがあるじゃないですか~」
marmiさん
「いやっ!!このランプに合う木のテーブルがほしいのっ!!」
この夫婦・・・・・・どっちもどっちだ。。。。ボソっw
今後もこの夫婦のダチョウ倶楽部ばりの「押すな押すな(買わない買わない)」は要チェックですw
次は私の料理!!トン汁です!!
海老で鯛を釣るならぬ
豚コマで牛を釣る作戦に出ました。。
人の料理ばかり気になっててノー画像ですw
次の料理は!!!
『牛筋煮込み!!!!』
子供の入学式や入園式で忙しく、
「クマの目にもクマ」 状態で 連日夜なべをしてきた
石狩くまこさんが昨晩煮込んで持ってきてくれました!!
「失敗しちゃった!!くまぞ君にいつもよりアッサリしすぎてるって言われた!!」と言ってましたが、
いやいやどうして うま味が詰まった
ねっとりとしたゼラチンが口の中で溶けていきます、
こんな料理をクマが作れるのか!!
単なる酒飲みのクマじゃなかった!!!
と驚きましたw
みんなに美味しいと言われて 機嫌がよくなったのか、、
何かと言うと皇族かのように余裕で手を振っています。。
ちょっとくやしかったので
食べれば食べるほど大きくなる
「千と千尋の神隠し」の
「カオナシ」疑惑のあるクマティに
「ちょっと大きくなったんじゃない!」と言ったら
すかさず!!
「沈めるよ!!!川に!!!」
と言って川のほうを指さします。。
っち!!!
でもね、クマティには、全てを許してしまう素敵な笑顔があるんですよね~♪
皆さん!!! コア熊スマイルに気をつけなはれや!!!(爆)
まだまだ続くよ!!ミートフェスティバル!!!
次の料理はこの料理!!!
『ちゅるこ特製煮豚!!!!!』
これは、ちゅるさんが奥さんのちゅるこさんが作ってくれたものを持ってきてくれました!
これを炭で炙って食べるというのだからたまりませんw
むちゃくちゃ柔らかくて、口の中で肉と脂が絡み合って溶け合ってどこかに消えていきます、
私は勝手に
「かけおちチャーシュー」と名付けさせていただきました!w
また、ちゅるさんは自作の達人!!
自分の頭の中で描いた道具を作れるんです!
ミニ焚火テーブル!!
オカモチ風ミニテーブル!!
ものすごいクオリティです!
しかも、事前に
女豹と熊と神族でお願いした(脅したともいう)
ニトスキの取っ手カバーを作って持ってきてくれました!!
すごいよ~!本当に感動しました^^
さらに、自作のライターケースもたくさん持ってきてくれて、皆にプレゼントしてくれました!
日本には。。。
春にも。。。
サンタクロースがいました!!
ちゅるさん、本当にありがとうございます^^
肉料理の〆は
「吊るした肉をちゅるさんのカバーを付けたニトスキで焼くステーキ!!」
を私が計画していましたが。。。
肝心な
ニトスキが全然みつかりません。。。
私の椅子の周りは既に
一人フリーマーケット状態、、
足の踏み場もなく、、何がどこにあるかわからない。。(涙
コーナンラックを持ってきたのに。。ラックに乗ってるのは
ダッチオーブンの蓋のみ(涙
「なんでラック持ってきてるのに使わないの?」 マーミさんから至極まっとうな疑問を持たれる始末
また、今日来たキャンパーさん達は、、なんというか。。
ものすごくちゃんとした方達ばかりなので、私のダメっぷりが目立ちますw
自作の椅子は壊れるし。。
パイルドライバーは壊れるし。。
自作のクーラーボックスの蓋を踏んでしまい真っ二つに折れるし。。
同じ匂いのするクマティを見ますが目をそらします(爆
そう!!私は、、、
奥さんがいないと何もできない!!キャンプ de 素人!!!
いったい。。この二年間何をやってきたのだろう。。。。
こんなんじゃ。。父子キャンなんて。。。涙
チーン。。
まっいっか!!(爆
「全国の2016年からキャンプを始める皆さん!!!
ラックは。。。。オブジェでもなければフタ置きでもありません!!
ちゃんとモノを置きましょう!!!」←なぜか上から目線w
ニトスキは散々探して結局見つらず網でステーキを焼きました、
画像がこれしかない。。
ちなみにニトスキは最後の片づけの時見つけました!!
座ってた足元に!!
「お前は横山やすしのメガネか!!!」
悔しいので、このニトスキを
「足の下のニト」と名付けましたw
その後、デザートにカントリーマームを焚火であぶって食べたりしました。。
格好つけて
「フ~ム、カントリマームを焚火で炙るとココアのような風味がでますね~」といったら
すかさずクマに
「それ、もともとココア味だよ!!」
と突っ込まれたり
marmiさんに
「ほら!!それはラックに置いて!! はい!もっとくるくる棒伸ばして!!」
とご指摘を言われるたびに
神奈川
「かっかあさん。。」(母を訪ねて三千里風)
とふざけたりと楽しい時間が過ぎていきます。
今回はサプライズとしてyo-yoさんと奥さんのミーちゃん夫妻も駆けつけてくれました^^
yo-yoさんは、なんと地元が一緒で、同じゲームセンターに通っていたこともわかり
すぐに先輩風を吹かして、いろいろ手伝ってもらっちゃいました。。ごめんなさい^^;
肉料理の代わりに美味しい日本酒をお土産に持ってきてくれたのに
次の日にまた来てくれてラーメン屋直伝のチャーシューとドライカレーやトマトの煮込み等を作ってくれた!
お腹いっぱいなのに美味しくてガツガツ食べてしまった!!
しかも、私がKO-Gさんの焚火ハンガーを「いいな~いいな~」 言ってたら
yo‐yoさんが自作で作った、、焚火ハンガーをくれました。。。 本当にありがとうございます(涙
KO-Gさんの焚火ハンガー
yo-yoさん自作の焚火ハンガー
そんなこんなで、皆さんの優しさを最後まで受けながら幕を閉じた 春の肉祭り!!
最高の祭りでした!!
ご一緒いただいた皆さん、美味しい料理!楽しい時間をありがとうございます!
ぜひ、またご一緒してください!!
~ちゃんちゃん~
<別話>
今回のお祭り、私は車中伯でしたが、皆さんの幕はというと
ズン
ズン
ドーーーン
シロクマオーナーコレクション!!!
朝、起きて気づいたのですが私以外全員がシロクマオーナーでした。。(前日に帰ったちゅるさんとくまこさんを除く)
なんか悔しかったので 全員の背中に貼ってしまいましたw ごめんなさい^^;
ちなみに!!シロクマオーナーじゃないただのクマに貼ったら、
すぐに剥がれ落ちました(爆
あなたにおススメの記事