紅葉山行「鍋割山(なべわりやま)」<神奈川>2016/11/20

神奈川県家族

2016年12月11日 10:09

赤、黄、茶、青、緑。。 自然がおりなす、いろいろな色が見れるのは、この時期の特権ですね^^

今回の紅葉山行は 
「鍋割山(なべわりやま)神奈川県丹沢」です




動画編集にとても苦労しました!でも下手くそですw お見知りおきを
話は全然ちがいますが、

我が町に新しい図書館ができました♪ シリウスって言う名前ですww星の瞳のシルエットみたいww


図書館ヘビーユーザーの私としては、移設のため休館してた8月~11月の3か月がとても長く感じ、

その分、とても喜んだのですが。。


新しい図書館がすごすぎて、面食らってます♪


ちなみに私は市営のものは自分のもののように使用するので

図書館は書斎、公園は庭と呼んでいます←図々しいw


前の書斎は2階建てでしたが、新しい書斎は5階建て、、

1フロワーの広さはそこまで変わらず、本はそこまで増えてない。。 


ようするに無駄な空間が多いのです。




無駄は優雅さをうみだします。 





優雅な空間でオシャレなチェアに座りスタバのコーヒーを飲みながら本を読む










とても落ち着いた気分に













ならね~~!!! 










私はおのぼりさんのようにオタオタするばかりですww    
















え~え~登山とは関係ない単なるオラが町の自慢です(爆) 













てなことで、自然の中が一番落ち着くと再認識する中ww








紅葉登山に行ってきました♪





今回は神奈川県の丹沢にある鍋割山。。 

コースは県民の森駐車場・・西山林道・・二股・・後沢乗越・・鍋割山のピストンです



コースの詳細を知りたい方は前回のレポを参照願います。 





一緒に登ったのは、今年の夏に燕岳に登った友人達





尾関先生にも挨拶をすませ、楽しく登山してきました^^  ←尾関先生って誰やねんって思った方 現地で確認くださいww








紅葉は、もちろんのこと 富士山や江ノ島も見えて、心が晴れ晴れしました^^




















ではでは、神族動画スタートです♪









あなたにおススメの記事
関連記事